京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:47
総数:457477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

みさきの家(6)船にて

画像1
三交代で、デッキに出ます。景色は最高,潮風も最高です。子どもたちも嬉しくて大はしゃぎです。最高のお天気ですね。

みさきの家(5)船で出発

画像1
画像2
画像3
賢島港から船に乗船です。青く穏やかな海を渡り,みさきの家を目指して出発です。

みさきの家(4)駅に到着!

画像1
画像2
賢島駅に予定通りに到着しました。爽やかな風が吹いていて気持ちがいいです。みんな、とても元気です!

みさきの家(3)電車にて

画像1
画像2
おうちの方に作っていただいたお弁当を食べる時間です!愛情のこもったお弁当をおいしく食べています。先頭車両なので,景色がしっかり見えます。夏の空が,広がっています。

みさきの家(1)出発式

画像1
画像2
梅雨も明け,夏らしいお天気のなか,保護者の方,地域の方,教職員に見送られ,全員元気に出発しました。いってらっしゃい。

みさきの家(2)電車の中で

画像1
画像2
予定通り京都駅を出発しました。きれいな電車に、「やったあ」と歓声を上げていました。いよいよ出発です!

やぶいたかたちから うまれたよ

画像1
やぶいたかたちから なにがうまれるかな?
うさぎやきりん,汽車やタワーいろいろなものがうまれました。
画像2

おおきなかぶ

『おおきなかぶ』の音読劇をしました。
動きをつけたり,台詞を付けたしたりして,チームで協力して音読劇ができました。

画像1
画像2
画像3

今日は雨

 台風の影響で今日は雨がよく降ります。子どもたちも休み時間は,教室でできる遊びをして過ごしています。
画像1
画像2

引き渡し訓練(2)

 体育館に集合した後,引き渡し訓練を行いました。平日であったので,何人くらいの方に迎えに来ていただけるかと思っていましたが,8割以上ものおうちの方に無事引き渡すことができました。お忙しい中,訓練へのご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp