![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:47 総数:457477 |
みさきの家(26) 朝の集い
代表の児童がお互いの学校の紹介を行いました。朱二校の代表の児童も,聞き手が聞きやすい響く声で,落ち着いて発表できていました。
![]() ![]() みさきの家(25) 朝の集い
7時からは朝の集いです。朱二小学校と稲荷小学校の子どもたちが,一緒に朝の集いを行いました。校歌も大きな声で歌えました。
![]() ![]() ![]() みさきの家(24) 朝の体操
朝早く集合できたので,朝の集いの前に体操をしました。係の児童が前に立ち,全員でラジオ体操です。すきっとした気持ちになったようです。
![]() ![]() みさきの家(23) 二日目の朝
朝起きたら,使った寝具を片付け,90畳に戻ってきました。歯磨きをしたり,荷物の整理をしたりしました。
みんな元気にしています。今日の活動が楽しみです。 ![]() ![]() みさきの家(22) 二日目の朝
おはようございます。二日目の朝を迎えました。鳥のさえずる声と深谷水道を通る漁船の音で目が覚めました。
昨晩は,バンガローで寝た子どもたち,「5時に目が覚めた」と話していました。二日目も楽しい一日にしていきたいと思います。 ![]() みさきの家(21) おやすみ!
振り返りも終わり、バンガローで就寝です。真っ暗な中を歩き,すぐに到着です。明日のためにしっかり体を休めましょう。
今日は,とても涼しく寝やすいと思います。みんな元気に1日目を終えました。 ![]() みさきの家(20) 振り返り
すべての活動を終えて、今日の振り返りです。班長を中心にまとまって,グループで振り返りをします。今日の振り返りが明日に生かされるようにしていきたいと思います。
![]() ![]() みさきの家(19) 就寝準備
今日の活動を終え,就寝準備をしています。歯磨きをしたり,トイレに行ったりしてバンガローで寝る準備です。たくさん活動したので,明日のためにしっかり寝ましょう。
![]() ![]() みさきの家(18) 星空観察
7時30分を過ぎると,京都ではなかなか見られない星座がしっかりと見えました。夏の大三角や北斗七星に北極星,さそり座とたくさんの星や星座を見つけることができました。写真ではうまくとれませんでしたが,本当にきれいでした。
![]() みさきの家(17) ナイトハイク
ナイトハイクです。明るいのであまり実感がわきませんが、グループで揃って出発です。どんな活動になるかが楽しみです。
![]() ![]() |
|