京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:47
総数:457477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第10回朱二こどもまつり(NO.7)

6年生大活躍!6年生ゲームコーナーを担当し,大人気でした。準備も片付けもテキパキ。さすが最高学年という働きぶりでした。
 教職員コーナーのプラバンも大賑わいでした。いいお土産ができましたね。
画像1
画像2
画像3

第10回朱二小子どもまつり(No.6)

 体験コーナーのミニ消防車も大人気です。PTAの皆様だけでなく,たくさんの地域の方にも,子どもまつりを支えていただいています。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

第10回朱二小子どもまつり(No.5)

 外も暑いですが,楽しく遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

第10回朱二小子どもまつり(No.4)

 ゲームや体験コーナーも大盛況です。6年生のブースもお客さんがいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

第10回朱二小こどもまつり(No.3)

おまつり気分はさらに盛り上がっています。たこせん,ポップコーン,焼きそばなど,食べ物ブースには行列ができています。今日はとっても暑いのでかき氷やフルーツ白玉もおいしそうです。
画像1
画像2
画像3

第10回朱二こどもまつり(No.2)

画像1
画像2
画像3
11時からの大道芸人の手品にかぶりつきの子どもたちです。食券の販売は入口みどりのテントで12時から。フランクフルトもいいにおい,焼けていますよ〜。

第10回朱二小こどもまつりがはじまったよ!

画像1
画像2
画像3
こどもまつりのオープニングは凛々(音楽クラブ)の演奏からスタートしました。ダンス部,チアダンスのSHOOTSと続き,拍手喝采です。11時からは大道芸人の手品と皿回しが体育館であります。(運動場から変更)みなさん,ふるってご参加くださいね。

今日の水泳(3)

 浮き方の練習をしたり,石拾い競争をしたりした後,自分の目当てに向かって泳ぎました。続けてくると,上手になりますね。
画像1
画像2
画像3

今日の水泳(2)

 午後からは,は組・中学年の水泳です。準備体操をして,泳ぐための基礎的な練習に熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の水泳

 高学年は,午前中です。絶好の天候のもと,自分の目当てに向かって繰り返し練習に取り組みました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp