京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up6
昨日:32
総数:558957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
よりよく生きるために、自ら考え、行動する子〜「たて」と「よこ」とのつながりを大切にした朱一教育〜

5年長期宿泊学習 NO.35

画像1
野外炊事での食事も終わり、最後の後片付けです。

来た時よりも美しくするために、グループで協力してかまどを

掃除したり、鍋をきれいに磨いたりしました。


5年長期宿泊学習 NO.34

画像1
画像2
画像3
美味しくいただきました!!

やはり労働の後の食事は最高ですね♪

5年長期宿泊学習 NO.33

画像1
画像2
画像3
がんばっています!!

5年長期宿泊学習 NO.32

画像1
画像2
画像3
役割分担をしながら仕事に励んでいます!!

安全な片付けの仕方や火の管理などをまなびました

5年長期宿泊学習 NO.31

画像1
画像2
画像3
奮闘中!!

5年長期宿泊学習 NO.30

画像1
画像2
画像3
野外炊事が始まりました!!

それぞれの係りが責任をもって自分の仕事に励んでいます。

先生も必死です!

なぜなら・・・先生の晩ごはんも皆さんの腕にかかっているからです!!

でも心配な班がちらほら。

さて、できあがりが楽しみです!!

5年長期宿泊学習 NO.29

画像1
画像2
先生もガンパル!!その2

5年長期宿泊学習 NO.28

画像1
画像2
画像3
先生もガンパル!!

5年長期宿泊学習 NO.27

画像1
画像2
画像3
努力の甲斐あって火が点いた班が2班出ました。

さて、次はどの班が成功するのでしょうか!?

ギコギコ ふーふー がんばれ!

5年長期宿泊学習 NO.26

画像1
画像2
火おこしが始まりました。

「大変やぁ」「煙出てるし速く回して」「がんばって」

と声をかけていますが、なかなか反応がありません…。

カレーは食べられるのでしょうか!?


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校経営方針

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp