京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:1
総数:166928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

今日の授業の様子2

2年は理科,3−1・2は体育の授業を行っています!
画像1
画像2

今日の授業の様子1

今日の2限の授業の様子をアップします!
2−2は作業,1年は社会の授業を行っています!
画像1
画像2

1年生 環境と伝統文化

1年生では午後の総合の時間に、日本の伝統文化の「能」について専門家の方に来ていただき、実演も交えてお話をしていただきました。日本の伝統文化は、自然環境と密接に関係しており、四季を感じながら伝統文化があるというお話がありました。
画像1
画像2

3年 公立前期選抜事前指導

 5限に3年生は,公立前期選抜事前指導を行いました!校長先生からの激励,進路指導主事の先生からの明日の諸注意の確認,生徒指導主任の先生からの激励の後,受検校別にわかれて最終の打ち合わせをしました。
 体調には十分に注意をし,持てる力を全て出し切れるようにね。
 みんなの健闘を心から祈っています。
画像1
画像2
画像3

3月行事予定の掲載!

3月行事予定を掲載しますので,ご覧下さい!
第69回卒業証書授与式は 3月15日(火)
平成27年度修了式は 3月18日(金)です。


3月行事予定

今日の授業の様子2

2年は国語,3年は体育の授業を行っています!
画像1
画像2

今日の授業の様子1

今日の4限の授業の様子をアップします!
2組は作業,1年は英語の授業を行っています!
画像1
画像2

京都教師塾 塾生 現場研修

 今日から26日までの2週間、京都教師塾から大学3年生の塾生が現場研修に来ています。朝学活時に全校集会で紹介をしました。
画像1画像2

1・2年 学年末テスト範囲表を配布します!

今日の終学活で,1・2年の学年末テストの範囲表を配布します。
試験は2月24日(水)〜26日(金)の3日間で行います。
1年間の総仕上げのテストです。計画的に学習し,試験にのぞみましょう!

【学年末テストの時間割】

        24日(水)            25日(木)  
     1限  2限  3限       1限  2限  3限
2組   数学  理科  社会       英語  日常  生活
1−1  保体  社会  美術       国語  英語  理科
2−1  保体  社会  美術       国語  英語  理科



      26日(金)
     1限  2限  
2組   国語  日常
1−1  技家  数学
2−1  技家  数学

※ 2月最初に配布した時間割から,テストの時間割が一部変更となっています。
  変更後の時間割は生徒にはプリントでお知らせしてあります。

※ 26日(金)の3限以降は平常授業です。

今日の授業の様子2

2年は技術,3年は理科の授業を行っています!

この週末は暖かくなり,週明けからは再び寒くなることが予想されています。全員体調管理には十分注意しましょう!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 3年 公立前期選抜,1・2年 学年末テスト前 部活動停止,学校安全の日
2/18 1・2年 学年末テスト前 部活動停止,SC来校
2/19 1・2年 学年末テスト前 部活動停止,小中合同避難訓練,食育の日,図書支援員来校
2/20 土曜学習室(1,2年 9:00〜12:00)
2/21 第5回 京都マラソン
2/22 3年 公立前期選抜合格発表(14時〜16時),1・2年 学年末テスト前 部活動停止
2/23 1・2年 学年末テスト前 部活動停止
京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp