![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:116 総数:699866 |
百人一首大会のようす(4)
3位決定戦と決勝戦のようすです。どちらもとても白熱した試合になりました。優勝した児童には,金のカードが贈られました。来週からは,百人一首の句を別の組み合わせに変えようと思います。また次の組み合わせの句も,頑張って覚えて百人一首を楽しんで欲しいと思います!
![]() ![]() ![]() 大きな円をかきました
2組は2回目のコンパスの授業。教室では,コンパスを使って6cmや4cmが半径の円をノートにかいていきました。「もっと大きな円はかけるかな?」ということで,途中からは運動場に出て,半径2mやそれ以上の円をかきました。
コンパスではかけないので,2mのひもを使い,班で綺麗な円をかくことに挑戦します。半径2mが歪まないように,ピンと伸ばしながら線を引いていきました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行〜その26〜解散式
二日間を通して,みんなで楽しい思い出をつくることができました。6年生の絆もまた一回り強くなりました。本日の修学旅行記はこれで終了します。
![]() ![]() 修学旅行〜その25〜甲南インター出発
午後4時10分に,新名神高速道路甲南ICを出発しました。
![]() 修学旅行〜その24〜水族館を出発しました
午後2時50分ごろに水族館を出発しました。体調を崩す子もなく,予定通りの行程です。6年生でメール配信に登録されているご家庭には,バスが京都市内に帰って来たころにお知らせします。
修学旅行〜その23〜イルカショー
イルカショーのはじまりです!
みんなイルカのパフォーマンスにテンションMAXです! ![]() ![]() 修学旅行〜その22〜名古屋港水族館到着
昼前に名古屋港水族館につきました。イルカショーのところでお弁当を食べています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行〜その21〜東山動物園2
午前11時。次は,名古屋港水族館に向かって出発です!
![]() ![]() ![]() 修学旅行〜その20〜東山動物園1
東山動物園で班ごとに自由見学をしています。開放的な動物園です。動物の展示の仕方は自治体によってそれぞれ工夫がなされていますね。
![]() ![]() ![]() 修学旅行〜その19〜3組の朝食風景
3組です。全員元気です♪
![]() ![]() |
|