京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up28
昨日:58
総数:484902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 体育「リレーあそび」

暑い中,元気いっぱい体を動かしています!
画像1
画像2
画像3

1年 国語「ひらがな」

書写でひらがなの練習をしています。


一生懸命です。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家 係活動

画像1
画像2
画像3
山の家に向けて各係で準備をしています。

楽しい山の家にするためにしっかり話し合うことができています。


5年 国語 「新聞を読もう」

画像1
画像2
新聞を読んで書き方の工夫を考えました。

伝える相手や,書き手の意図で
同じ内容でも書き方が違うことに
気が付くことができました。


山の家 グループ決め

画像1
画像2
みんなで相談して係とグループを
決めました。

決め終わった後の子どもたちの表情から
「責任をもってがんばろう!」
という気持ちが伝わってきました。

山の家でも頑張ってくれることでしょう。

1年「図書館の使い方」

図書館の使い方などを学習しました。


みんな上手に利用できるかな?
画像1
画像2
画像3

1年 体育 「からだほぐしのうんどう」

ねこさんたいそう!


かわいらしかったです。みんななりきって頑張りました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活「おおきくなあれ わたしのはな」

みんなで植えるあさがおの種を観察しました。

みんな目と鼻と手を使って上手に観察できました。
画像1
画像2
画像3

5年生 国語科 筆者の考えの進め方をとらえ,自分の考えを発表しよう

画像1
画像2
「見立てる」を読み要旨をまとめました。

5年生 漢字学習

画像1
画像2
新出漢字と向かい合っている様子です。

新しい漢字とのであいを大切にしている様子が

背中から伝わります。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 課外学習  体験入学・入学説明会(午後)
2/18 読み聞かせ(中間)
2/19 食育の日 部活キッズ 6年:小小連携(午後/山階小)
2/20 おやじの会:親子ハイキング 「山科を探索」
2/22 作品搬入 クラブ活動(6)(3年:見学予備)
2/23 (部活キッズ) 作品展・支部巡回展 参観(5)懇談(高) フッ化物洗口

学校だより

学校評価

お知らせ

台風および地震に対する非常措置

学校沿革史

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp