京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:27
総数:519591
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

ボルダリング その2

アウトドアからインドアへ。フライングディスクゴルフの熱き戦いから,今度はボルダリングに挑戦です。熱き挑戦はまだまだ続いています。
画像1
画像2
画像3

フライングディスク

アウトドアでは,フライングディスクゴルフゲームを行っています。足元には少し積もっている雪がみえます。寒さを感じないぐらいのホットなゲーム展開を期待しています。
画像1
画像2

ボルダリング

プレイホールでのボルタリングです。見た目以上にハードです。子どもたちや先生も,寒さを忘れるほど汗をかいて活動しています。
画像1
画像2
画像3

6年生 集合写真

昼食を終え,花背山の家の玄関前で記念写真。この後は,フライングディスクとボルダリンクの活動をします。
画像1

花脊の昼食

そり遊びの後は,お待ちかねの昼食です。たくさん遊んだので,おなかはペコペコ。楽しくみんなで食べています。
画像1
画像2

そり遊び その3

積雪は十分とは言えないですが,みんなの表情を見ていると,楽しく活動しているようで本当に良かったです。
画像1
画像2

そり遊び その2

楽しそうなそり遊び。スピードが出で面白いでしょうね。みんなの写真を見ていると,上鳥羽のハイジとペーターみたいです。
画像1
画像2
画像3

そり遊び

「雪があってよかった!!」土日の暖かさで雪がなかった花脊。みんなの思いが空に通じましたね。思う存分滑ってください。
画像1
画像2

入所式

花脊に到着し,入所式が始まりました。この後は,お楽しみの1つ目「そり遊び」です。
画像1

花脊は雪景色

バスの中から,雪景色が見えるようになり,子どもたちのテンションがさらに上がってきました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 6年花背  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
2/18 4くみ南お楽しみ会(祥豊小) (放)まなび  
2/19 食を考える日  フッ化物洗口  部活動  図書ボランティア
2/20 百人一首&かみとばいろはかるた大会(10:00〜12:00)
2/22 1年スポーツキッズ  部活動  (放)まなび
2/23 たてわり 

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp