京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up6
昨日:42
総数:631755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)

1年 緊急時の避難訓練

画像1
画像2
画像3
 今日は、休み時間に地震があった時の避難訓練を実施しました。教室にいる子は机の下に入って椅子の脚をしっかりにぎって揺れが収まるのを待っていました。運動場で遊んでいる子たちは運動場の真ん中に避難しました。

 地震はいつ起こるかわからないし二次被害も想定されます。「自分の命は自分で守る」ために、避難の仕方をしっかり学びました。いつもの避難訓練よりも1分以上早く運動場に並ぶことができたこともよかったと思います。

 明後日は阪神大震災が起きた日。地震の怖さを改めて知り、避難の仕方について家族でも話し合ってほしいと思います。

4年 図工 「版画」

画像1画像2画像3
3年生の時には,線彫りをして1版多色刷りをしましたが,4年生では,面彫りをしました。
今日は刷りをしました。
ローラーで版にインクをつけ,和紙をのせてバレンで丁寧にこすりました。
和紙をめくった時,とてもうれしそうな様子でした。

4年 プレジョイントプログラム

画像1
画像2
12日(月)から取り組んできた,プレジョイントプログラム確認テスト。
今日,最後の教科,国語のテストをしました。

どの教科も,最後まであきらめずに取り組むことができました。

4年 おはようタイム

画像1
画像2
画像3
おはようタイムに,図書支援員の濱田先生が本の紹介をしてくださいました。
町家や祭り,昔話など,京都に関係のある本についてのお話でした。
自分たちの住んでいる京都のことが載っているので,興味をもって聞いていました。

2年 算数「九九のきまり」

算数「九九のきまり」では,九九の表を見て,同じ答えが2つのものはいくつあるか調べました。「10個ぐらいじゃないかな?」と予想を立てていた子どもたち。調べてみると,なんと22個もあり,びっくりしていました。「次は,同じ答えが3つのものや,4つのものも調べてみたいな!」と言っていました。
画像1
画像2

2年 うさぎとふれあい体験

飼育委員主催のうさぎとふれあい体験イベントがありました。うさぎをなでたり,だっこしたりしていました。「あったかかったよ。」「ちょっとプルプルふるえていたよ。」と,嬉しそうに教えてくれました。
画像1
画像2

本の福袋イベント 終了!

本の福袋イベント,大好評で終了しました。福袋をゲットした子は,袋を胸に抱えてスキップして教室へ帰ってきました。「先生,こんな本が入っていたよ。初めて見た。」「私の知らないことがいっぱい書いてあるよ。」と,休み時間も夢中になって本を読んでいました。新しい本に出会え,読書の幅が広がったようです。
 また,残念ながら福袋をゲットできなかった子たちも,本棚から本を選んで借りて行き,図書室へ足を運ぶいい機会になりました。
 また,来年もできたらいいな,と思います。
画像1
画像2

4年 合同スマイル運動

画像1画像2
1月の合同スマイル運動は4年生。
女性会の方々といっしょに,大きな声で「おはようございます。」とあいさつをしました。

5年3組「算数」

 5時間目,5年3組の算数の授業に,他校の若い先生方が授業を見に来られました。
 今日は,本年度新規採用された先生方の研修が行われ,中村先生が代表して,授業を行いました。

 『順々に調べて』という単元で,数量関係のきまりを考え,発表し合いました。

 みんな緊張していましたが,真剣に考えていました。




画像1
画像2
画像3

「スマイル面談」2年生の開始です!

画像1
 1月12日(火)から,2年生82名との「スマイル面談」を始めています。

 1年生のときには,2名一組のペアでしたが,今年は一人ずつお話しをしています。

 もうすぐ,3年生。勉強や遊び,友だちとのこと,やりたいことがいっぱいある元気な2年生です。

 1月29日(金)まで,寒い日ですが,心温まる楽しい日々が続きます。

※上の写真は,『学芸会』の様子です。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 わかば・1・3・5・年参観(5校時)・懇談会
校内図工展(〜17)
巡回展(〜17)
2/17 2・4・6年参観(5校時)・懇談会
2/22 心あったか週間(〜26)
すいせん読書週間(〜26)

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp