![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:132 総数:1178214 |
授業のようす〜国語2年
今日は最初にテスト範囲について説明です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育1年
1年生は女子が最初にソフトボールです。慣れない球技のようですが,ゴロをアウトに取って盛り上がってます。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜美術3年
陶板がおわり,3年生はデッサンに取り組んでいます。モデルにギリシア彫刻を使うのは,顔の彫りが深いからでしょうか?
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜数学2年
関数のグラフから,切片や傾きを読み取っています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育2年
2年生男子の体育です。球技の最初はソフトボールです。なかなか白熱したプレーも見られます。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜技術8組
お風呂の腰掛け作り,横板がほぼ完成に近づいています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜家庭科3年
3年生は保育体験に向けて,幼児向けの絵本作りです。
![]() ![]() ![]() 朝読書〜2年
2年4組の朝のようすです。担任の先生は熱心に本を読んでおられますが,中には宿題をしている人もチラホラ・・・
![]() ![]() 授業のようす〜美術1年
1年4組の美術のようすです。色鉛筆を使って色彩の学習をしています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜国語1年
1年3組の国語です。今日はコンピューターとモニターを使って,連文節の学習です。
![]() ![]() ![]() |
|