京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up40
昨日:63
総数:669722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期終了です。輝け夏休み!自立と自律で、充実した時間に。 8月26日(月)2学期のスタートです。

PTA 家庭教育学級『ケータイ教室』

画像1
画像2
本日,ケータイインストラクターの先生にご来校いただき,標記家庭教育学級を開催しました。携帯電話が広く普及し,今やなくてはならない便利なツールではありますが,ネット世界にひそむ危険や,注意しなければならない事柄を具体例を挙げてご指導くださいました。小学生にとっても今後,避けては通れない直面する問題であり,参加された保護者の皆様も真剣な表情で話に聞き入っておられました。

3年生 体育『エンドボール』

画像1
画像2
画像3
3年生の体育は『エンドボール』をがんばっています。学習が進むにつれて,個人の技術もチームの戦術も高まってきています。みんなシュートの意識が高く,ゴールマンと息を合わせて・・・ナイスシュート連発です。ディフェンスマンもシュートを防ぐべくジャンプ一番,激しい攻防が展開されていました。

1年生 書写『ただしいかきじゅんで』

画像1
画像2
画像3
1年生になってから多くの漢字を学習してきましたが,漢字の書き順に気をつけて書くことをめあてに書写の学習をしていました。みんな一画一画とてもていねいに書いています。

なかよし学級 1年 桂川園さんとの交流の練習

運動会で踊った『スリラー』を練習しました。
玉入れの代わりに縄跳びをします。
1年生になって出来るようになった前跳び、後ろ跳びと一生懸命とんでました。
画像1

2月 土曜体験学習『バウンドテニス』

2月13日(土)バウンドテニスがありました。今回はインフルエンザによる欠席者もあり,いつもより少ない人数でした。
出席した児童は人数が少ない分,何回も繰り返して練習することができました。
3月の交流試合にむけて,ラリーの練習を中心に頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 『京都府警見学』2

ビデオ学習では,凶悪犯を逮捕するまでの過程をみせてもらいまいました。
警察官にもいろいろな役割があることを知りました。
画像1
画像2
画像3

4年生 『京都府警見学』1

モノづくりの殿堂・工房学習を終え,午後からは京都府警を見学をします。
社会の時間に学習した通信指令センターや白バイを近くで見ることができてとても感動しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 『モノづくりの殿堂・工房学習』3

画像1
工房学習では,発泡スチロールの性質についても学習しました。
生卵を頭の上から落としても,発泡スチロールの上では割れませんでした。
目を覆うような実験でしたが,一つも割れることがありませんでした。

発泡スチロールは緩衝性と断熱性に優れていることがわかりました。
画像2

4年生 『モノづくりの殿堂・工房学習』2

工房学習では,熱すると約50倍に膨らむ発泡性ポリスチレンを使って「ゆらゆらボール」をつくりました。
熱して出来上がった発泡ポリスチレン(発泡スチロール)をさらに温めて加工してつくりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 『モノづくりの殿堂・工房学習』1

今日は生き方探究館に「モノづくりの殿堂・工房学習」をしに行きました。
殿堂学習では京都にある企業がつくっているモノがたくさん展示してあり,とても驚きました。
また,モノづくりにかかわる人々の思いにも迫ることができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 読書週間(〜19日)
クラブ活動
2/16 計算名人大会
5年スチューデントシティ保護者説明会16:00〜
2/17 5年音楽鑑賞教室
献血
2/18 ペアタイム
2/19 平成28年度新入学児童半日入学・保護者説明会
2/20 部活動卓球西京東支部交歓会(松陽小)

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp