京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up5
昨日:59
総数:1319498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学されるお子様のご相談は随時受け付けております。遠慮なく学校までご連絡ください。

修学旅行54

後で降りる人たちから荷物を積み込んでいます。ほぼ時間通りです。
画像1

修学旅行53

解団式。校長先生から「とても行動にメリハリがついてりっばな態度の修学旅行だった」とお誉めの言葉がもらえたそうです。素晴らしい3日間だったようですね。

画像1

修学旅行52

16:19に伊丹空港に到着したようです。やはり疲れが出たのか、機内では寝ている生徒が多かったようです。今の所,予定通り,18:15東山三条下がった辺り、18:30五条通り西行き歩道橋周辺に到着できそうです。
画像1

修学旅行51

UPするのが少し遅くなってしまいました。14:20に届いた写真です。搭乗が少し遅れたようですが、飛行機の場合これくらいの遅れは到着時間にさほど影響ないのではと思います。搭乗を待っている顔にも少し疲れが見えます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行お迎えの際のお願い

修学旅行の様子を紹介しておりますが、この先は、帰路に関しての運行状況等のお知らせも行って参ります。既にお知らせしている解散時刻などを参考に,お迎えを予定していただいているご家庭もあろうかと思います。お車でお迎えに来られる場合には,路上駐車での待機は控えていただくようにお願いをいたします。お迎えの車の路上駐車の影響による事故や,駐車に対する苦情が寄せられるなど,近隣のご迷惑にもなっているようです。なにとぞ路上駐車はお控えくださいますようお願い致します。また、この旨のお願いを,今後数度,運行状況のお知らせとともに掲載しますことを予めお断りしておきます。ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。

修学旅行50

搭乗手続き中です。いよいよ沖縄ともお別れです。
画像1
画像2

修学旅行49

那覇空港に到着したようです。バス2号車,那覇空港が近づいてきて,ガイドさんの涙そうそうの歌でのお別れの様子です。

画像1
画像2
画像3

修学旅行48

国際通りでの班別行動を終え、みんな時間通りに集合できました。お土産をたくさん持ってこれから空港に向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行47

国際通りでお買い物中です。たくさんお土産を買って帰ると思います。お楽しみに。みんな、予算の方は大丈夫?
画像1
画像2
画像3

修学旅行46

珍しく人が映っていない写真です。届いたコメントをそのまま掲載します。
「国際通りへ向けて高速道路を走っています。天気はご覧の通り、晴れています。バスの中は、沖縄の歌をガイドさんと一緒に歌っています。少し疲れて完全に寝ている人もいますが、国際通り班別研修に向けての準備かもしれません。」
「バスの中、沖縄ソングで盛り上がっています。うちなーぐちの森のくまさんも歌いました!にへーでーびる!」
「にへーでーびる」ってどういう意味なのでしょう?帰宅したらお子たちに聞いてみてください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 新1年 半日入学・入学説明会
2/17 5・6年科学センター学習
2/19 4年 山の家 野外活動
2/20 4年 山の家 野外活動

お知らせ

学校評価

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

学校運営協議会ニュース

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp