最新更新日:2024/11/05 | |
本日:23
昨日:64 総数:402593 |
科学センター学習!
朝から科学センターに行ってきました。深草小学校と合同での学習でした。はじめにプラネタリウムで,星座の動きを学習しました。北極星の見つけ方なども教えていただきました。次に,「アルテミア」という生物を観察しました。おす・めすの見分け方や,光を当てるとどう反応するのかを調べました。光に対しておなかを向けて泳ぐことを発見した時は,みんな驚いていました。今日どんなことを学習したのか,ぜひご家庭でもお尋ねください。
全校大けいどろ大会!1〜6年生が一緒に遊び,それをどの学年の子どもたちも楽しんでいる様子は,本当に微笑ましい光景でした。上の学年の子どもたちが下の学年の子どもたちにやさしく接したり,遊んだりできるのは毎年変わることなく,養正校の子どもたちのとても素敵なところだと思います。 この全校集会を企画し,当日もしっかり進めてくれた児童会のみなさん,お疲れ様でした。 分数
今日の算数の時間は「分数」の学習をしました。たくさんの先生が学習の様子を研究授業として見に来られましたが、緊張しながらも自分の考えを説明する子が多くいました。自分の意見を、みんなの場で話せる力が育ってきているように思います。これからも、集中して授業に取り組む姿を見せてほしいと思います。
フラッグフット
今日の体育では、フラッグフットを学習しました。毎年,京都大学のアメリカンフットボール部の方が教えに来てくださっています。子どもたちが、とても楽しみにしている学習でもあります。
各チームに分かれて試合のための作戦をたて、練習をしました。各チームとも大学生の先生の話をよく聞いて、一生懸命走っていました。楽しく学習ができたので、次の試合もどんな様子が見られるか楽しみです。 輸出について調べよう!
社会科の授業で,輸出の特色について調べました。班ごとにグラフから読み取れることを話し合い,発表しました。どこから読み取ったのかを指し示しながらみんなに伝えることができています。発表の仕方についても,しっかりと身につけていきましょう。
ジョイントプログラム!
5年生で理科のジョイントプログラムのテストがありました。4年生の内容も含まれますが,今まで学習したことを振り返る機会となったと思います。これをもとに,自分の理解できていること,苦手なところなどを把握して,自主学習に生かしてほしいと思います。
書き初め大会
書き初め大会が行われました。筆を上手に使い,何度も練習して作品を仕上げました。今回は「友だち」が題材です。それぞれの新年からの思いをもって,集中して書き初め大会に臨むことができました。
出来上がった作品は,学校に掲示しますので,参観日にぜひ見てあげてください。 書き初め大会
先日,書き初めを行いました。今年は「美しい心」が題材です。「美」という漢字に悪戦苦闘していましたが,最後まで集中力を切らさずがんばっていました。仕上がった作品は,また学校に掲示しますので,参観日にぜひ見てあげてください。
元気もりもり2年生
今週から授業が再開しました。冬休みの楽しい思い出を心にいっぱい詰め込んで,にこにこ笑顔で登校してきました。久しぶりに会う友だちとの会話も弾み,賑やかに平成28年がスタートしました。国語では,「手のひらを太陽に」と言う詩を楽しんで朗読しました。グループでいろいろな読み方を相談し,工夫して発表していました。校庭で遊ぶ子ども達を見ていると,詩の内容のように「生きてる」喜びを体で生き生き表しているようです。
葵餅さんからいただきました!
12月の「和菓子販売」でお世話になった葵餅さんから,5年生に,和菓子の贈物がありました。5年生は突然の贈り物に驚いていました。和菓子は2種類用意していただいたので,子どもたちは食べたい方を選び,給食のあとにおいしくいただきました。
葵餅さん,ありがとうございました。 |
|