![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:30 総数:519648 |
4年生 読み聞かせは楽しいな
今日は,今年最後の読み聞かせでした。1年間,図書ボランティアさんにお世話になりました。子どもたちは,読み聞かせが本当に大好きです。本当にお世話になり,ありがとうございました。
![]() ![]() 4年生 読み聞かせは楽しいな その2![]() ![]() 給食室より![]() ![]() カラッとあがったわかさぎは,揚げ衣のしょうがまでもが大人気で,おかわりの行列ができていました。すぐきは,給食初登場です。ほんのりと酸味がありましたが,ごまの香りや大根の食感,こんぶのうまみとともに,ごはんと合うおかずに変身し,子どもたちもしっかりと食べていました。 今月の献立表にレシピが載っていますので,ぜひご家庭でも作ってみてくださいね。 〜子どもたちの感想より〜 ・今日のきゅうしょくでいちばんおいしかったのは,こはくあげでした。すごくおいしくて,なんこでもたべられそうでした。 ・今日の「和献立」の中にあった京都の伝統的なつけものの「すぐき」が特においしかったです。給食で京都の伝統が知れて良かったし,食感とかもシャキシャキしていておいしかったです。 ・すぐきとだいこんのごまいためが,こんぶのコリコリや,すぐきのシャリシャリなど,それぞれの食材の食感があって,おいしかったです。 1年 ランチルーム給食 (1)
今日は,ランチルーム給食でした。栄養教諭からも朝ごはんの大切さについてお話がありました。
![]() ![]() ![]() 1年 ランチルーム給食 (2)
子どもたちは,いつもと違った雰囲気で給食を楽しんでいました。
![]() ![]() 1年 ランチルーム給食 (3)
今日の肉みそいためは,どんどんご飯が進みました。とてもおいしかったです。
![]() ![]() 京都市長選
2月7日(日),今日は京都市長選の投票日です。朝6時過ぎから,区役所の方々,上鳥羽自治連合会の方々をはじめ,多くのスタッフの方が投票会場の準備を行い,午前7時より地元の方が,投票に来られています。上鳥羽交通安全対策協議会の方々が,大変寒い中,交通整理をしてくださっています。本当にありがたいです。
![]() ![]() ![]() 春は少しずつ近づいています
2月14日(日)に行われる大文字駅伝に向け,朝早くから陸上部は堤防を走っていました。選手が帰ったあと,陸上部監督の先生が職員室に来て,「学校園の梅が,ちらほら咲いていますよ。」と教えてくれました。見に行くと,昨日より多く蕾が膨らみ,花も咲き始めていました。少しずつ春が近づいているのですね。
上鳥羽小学校のみんなで一丸となって,大文字駅伝に臨みましょう。 ![]() ![]() 3年生 豆つまみ大会
豆つまみ大会がありました。
30秒間という,時間との戦いでした。 ![]() 3年生 豆つまみ大会 その2![]() |
|