京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up37
昨日:74
総数:520214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

5年 毛筆書写「朝日」

画像1画像2
今日の題字は「朝日」です。
姿勢を正して,集中して書けたかな?

5年 音楽1

画像1
画像2
6年生を送る会で歌う「ビリーブ」や,音楽鑑賞教室で歌う
「京都市歌」の練習をしています。

5年 リコーダー

画像1
画像2
既習曲の「威風堂々」や「キリマンジャロ」などを
テンポよく演奏しています。

4年生 身体計測がありました

 身体計測がありました。保健室で,風邪の予防についての話も聞きました。寒くなってきたので,しっかり体調を整えていけるといいですね。
画像1
画像2

4年生 クラブ活動がんばっています

 クラブ活動は,子ども達がいつも楽しみにしいる時間です。今日は,3年生がクラブ見学にきました。3年生からも楽しそうだなぁ〜という声があがっていましたよ。
画像1
画像2

1年 氷がはりました

 学校園の池に氷が張っているのを見つけて大喜び。
画像1

1年 大根のかんさつ 2

 大きく育ったのを見てとてもうれしそうです。
画像1
画像2
画像3

1年 大根のかんさつ

 明日は収穫。どんなふうに育ったのかをよく見ていました。
画像1
画像2
画像3

1年 大根のしゅうかく 2

 うんとこしょ どっこいしょ まだまだ・・・という「おおきなかぶ」を思い出しながら抜いています。
画像1
画像2
画像3

1年 大根のしゅうかく 1

 抜いた大根を水で洗いました。冷たくてもみんながんばっていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 学校安全の日  2年スポーツキッズ  部活動  (放)まなびはありません
2/16 環境の日  6年花背 
2/17 6年花背  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
2/18 4くみ南お楽しみ会(祥豊小) (放)まなび  
2/19 食を考える日  フッ化物洗口  部活動  図書ボランティア
2/20 百人一首&かみとばいろはかるた大会(10:00〜12:00)

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp