京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up2
昨日:51
総数:445916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

掃除時間 階段

画像1
画像2
画像3
 掃除時間 階段
 階段もきれいになってきました。

掃除時間 中庭

画像1
画像2
画像3
 掃除時間 中庭
 3年生と6年生が掃除をしています。まだまだ,きれいに色づいた葉っぱが落ちています。

掃除時間 1年

画像1画像2画像3
 掃除時間 1年
 上手にぞうきんを絞れるようになりました。床もみんなできれいにします。

掃除時間  ひまわり

画像1画像2画像3
 掃除時間 ひまわり
 掃除の時間にひまわりの教室に行きました。ひまわり学級のお友達が協力をして教室をきれいに掃除しています。

6年 掲示板

画像1
 6年生の掲示板です。総合で学習したことをまとめました。来られた際にどうぞご覧ください。

3年 国語「三年とうげ」

画像1
画像2
画像3
 国語「三年とうげ」を学習しながら,民話や昔話を読む学習をしていました。子どもたち一人ひとりが選んだ本をみんなに紹介するという学習です。ブックカバーには,「絵」「本のあらすじ」「登場人物」「すきなところ」「おすすめ」を書きました。

ひまわり学級 お誕日会

画像1画像2画像3
 今日はひまわり学級でお誕生日会をしました。トランプやいすとりゲーム,最後にお誕生日のお友達の「ありがとう」の言葉がありました。

5年 百人一首

画像1画像2
 学習の一環として,5年生がふれあいサロンで百人一首をしました。先生のよみ声をよく聞いて,元気よく札をとっていました。

12月の和献立

画像1
画像2
画像3
12月17日の給食は「ごはん、さんまのいそべあげ、こんにゃくとごぼうのおかか煮、京野菜のみそ汁、ヨーグルト」です。12月8日は「針供養」という行事があり、折れた針や古くなった針をこんにゃくや豆腐に刺して、針への感謝と裁縫の上達を願います。また「針供養」の日には、こんにゃくを食べる習慣があります。8日は過ぎましたが、今日はこんにゃくとごぼうをだし汁で煮含めて、おかか煮にしました。また「京野菜のみそ汁」は京都産の聖護院大根と旬の金時人参とせりを使って、白みそ仕立てのまろやかなみそ汁にしました。「おかか煮はこんにゃくの歯ごたえがよかったです。ごぼうは苦手だったけれど、おかか煮は食べられて良かったです。」「ごぼうはシャキシャキ、こんにゃくはプニプニしていて美味しかったです。」「さんまのいそべあげはかりかりしていてごはんによく合っていました。」「京野菜のみそ汁はだしの味やみその味がよく効いていて美味しかったです。」・・・子ども達の感想より。

ひじきのソテー

画像1
画像2
画像3
12月16日の給食は「チーズコッぺパン、牛乳、だいこんのクリームシチュー、ひじきのソテー」です。ひじきのソテーは毎月1回は出てくる献立です。今日は、先日給食室に設置されたスチームコンベクションオーブンを初めて使いました。にんじんや、コーン、枝豆を蒸し、その野菜とひじきを炒めてひじきのソテーを作りました。いつもは野菜を大きな鍋で茹でたり、蒸したりしています。「ひじきのソテーが甘くて美味しかったです。」「ひじきのソテーのコーンが甘くて、プチプチしていました。」「ひじきのソテーのコーンやひじきが甘くて美味しかったです。また食べたいです。」「シチューがとろとろして、だいこんがふわふわして美味しかったです。」「シチューがだいこんなどの野菜の味が出ていて甘くて美味しかったです。」「チーズパンとクリームシチューはとってもよく合っていました。」・・・子ども達の感想より。今日は京都市教育委員会などからお客様があり、1年生の教室で一緒に給食を食べていただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp