京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up4
昨日:22
総数:368354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度の入園願書の交付・受付は10月15日(火)より開始しました。個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。令和6年度も随時入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

早寝,早起き,朝ごはん(4歳児)

画像1画像2
 4歳児は5月の体重測定と一緒に保健指導を受けました。連休が続き,生活習慣が乱れがちなこの時期,就寝時間を守り,早起きを心掛けて,朝ごはんをしっかり食べることで生活のリズムを整えて,園での生活がより活発で元気に過ごせるように手づくり紙芝居をつかってお話を聞きました。

 子どもたちは「ご飯をいっぱい食べるとパワーが出る」と早速,お弁当もいっぱい食べてパワーをためて一日元気に過ごしていました。

初めての弁当日でした。(3歳児)

画像1画像2画像3
今日は,3歳児のもも組,ちゅうりっぷ組が初めての弁当の日でした。昨日から楽しみにしていて,遊んでいる途中もふと思い出しては,「弁当まだかな」と楽しみにしていました。

朝から楽しみにしていた子どもたちは,片付けも早いです。いよいよ準備ができて,みんなでそろって「いただきまーす!」と,あっという間に食べました。「明日も弁当ある?」と楽しみにしている子どもたちです。また次回食べるのが楽しみですね。


久しぶりの幼稚園

 ゴールデンウィーク明けの幼稚園。久しぶりに子どもたちの元気な声が幼稚園に戻ってきました。
 休み中はそれぞれの家庭で楽しい休日過ごした子どもたち。「おばあちゃんのおうちに行ってきたよ」「おまつりに行ってきた」「新幹線に乗ったんだよ」と嬉しそうな笑顔で休み中のお話しを聞かせてくれました。

 しかし,長い休み明けでおうちが恋しくなり,登園時,不安そうな様子の子どもたちや涙を浮かべている子どもたちもいました。先生と一緒に手を繋いで,園庭に出て散歩しながら,好きな遊びが見つかり,少しずつ笑顔を取り戻す姿が見られました。また一方では久しぶりの友達との再会に笑顔があふれ「一緒に虫探ししよう」「ご馳走つくろう」早速,楽しい遊びやおしゃべりが始まり,賑やかな日常が戻ってきました。5月の風に誘われて元気いっぱい遊びましょうね。

画像1画像2

こどもの日の集い 鼓月さんから柏餅を頂きました

画像1画像2
5月5日はこどもの日。
こどもの日はゴールデンウィークで幼稚園はお休みのため,今日,こどもの日の集いをしました。

 4歳・5歳児は,二学年一緒に五月人形の前に集まりました。
鯉のぼりの由来や、五月人形やお供え物の言われの話を聞きました。
その後は柏餅に込められた願いを感じながら,鼓月さんから頂いた柏餅をみんなで美味しく頂きました。

 3歳児は各クラスで「おいしいね」と言いながら柏餅を頂き,鯉のぼりの紙芝居や絵本を見ました。
「鯉のぼり」の歌も歌って,幼稚園のこどもの日を楽しみました。

降園時には,各学年それぞれ頑張ってつくった自分だけの鯉のぼりをとっても嬉しそうに持ち帰りました。
一人一人の子どもたちの健やかな成長を願った楽しいこどもの日の集いでした。

4月生まれ誕生日会

画像1画像2
今日は4月生まれのお友達のお誕生日会でした。
今年度最初のお誕生日会です。
4月生まれの12人のお友達と1人の先生をみんなでお祝いしました。

近頃はポカポカとってもいいお天気。
もえぎ幼稚園にもお日様が遊びに来てくれて、みんなでもえぎ山に遠足に行くお話を聞きました。
「遠足にいこう♪」の歌に合わせて掛け声をして準備ができたら、もえぎ山に出発です。
もえぎ山には蜂さんやテントウ虫さん、蝶々さんもいました。最後は川の鯉さんが鯉のぼりに変身して、とても楽しいお話でした。
みんなで歌のプレゼントを歌って、声を揃えて「お誕生日おめでとう」も上手に言えました。

誕生児の紹介の後のお楽しみは、4歳・5歳で「おひさまパワー」のダンスをしました。
みんなピカピカのお日様みたいに輝いて、とっても楽しかったね。

避難訓練

今日は昼から避難訓練をしました。火災が起こったという想定で、園庭に避難しました。

今年初めての避難訓練だったので、新しい保育室から逃げることは今日が初めてでした。4歳児は新しい保育室から、5歳児は2階から滑り台や階段を使って降りてきました。4歳児・5歳児共にとても真剣に取り組み、最後には園長先生からの話もしっかり聞きました。

自分で自分を守ることを考える機会をこれからも大切にしていきたいと思います。

ほしファームに行ってきたよ!(5歳児)

画像1画像2
今日5歳児はほしファームに行ってきました。
4歳児の時に植えた玉ねぎとじゃがいもの様子を見てきました。植えた時と比べて大きく成長していることに子ども達は喜んでいました。たくさんの草が生えていたので畑の草をみんなで抜きました。そして日照りの日が続いていたのでみんなでペットボトルに水を汲んでたっぷりのお水を元気に育ってねの気持ちであげました。
帰り道とても暑かったのですが長い距離をしっかり歩いて帰ってきました。
おいしいじゃがいもと玉ねぎが食べられるの楽しみだね!

絵の具楽しかったね!(4歳児)

画像1画像2画像3
たんぽぽ組とひまわり組の保育室では,絵の具遊びを楽しむ子どもたちの姿がありました。

大きさや色の違う色画用紙に,ローラーや型押しで色遊びを楽しみました。次はどの色にしようかといろいろな色の入ったバットを覗き込む人や画用紙の上の絵の具を指や掌で感触を楽しみながら色や模様,形の変化を楽しむ人など・・・。
だんだん遊んでいるうちにあんなこともこんなこともやりたくなって,それぞれの絵の具遊びをじっくりと楽しんでいました。

手や足が素敵な色に染まっている人たちがたくさんいましたが,さすが年中組になった子どもたちは絵の具遊びが終わった後の手洗いや足を雑巾で拭くことも手馴れてとてもきれいに頑張っていました。

これは何に変身するのか楽しみですね!

ちゅうりっぷ組 初めての発育測定(3歳児・5歳児 4/23)

画像1画像2画像3
 入園して初めて発育測定をする3歳児ちゅうりっぷ組さん。「まだ,どうやってやったらわからへんから僕らが教えてあげなあかんな」と兄弟組の5歳児ゆり組さんが朝からはりきってお手伝いにやってきました。
 なかなか脱ぐ気になってくれない3歳児を一生懸命なだめながら,服を脱がせて,靴下を脱がせて測定できるようにがんばっていた5歳児でした。
 終わった後も手をつないで一緒に遊ぶ姿があちらこちらで見られてほほえましいばかりでした。
 今後も縦割り保育の機会を大事にして温かいかかわりもてるようにしたいと思っております。

保育参観と鯉のぼり掲揚式

画像1画像2画像3
 今日は,保護者の方々に日ごろの保育を参観していただく保育参観日でした。
 3歳児は,おうちの人とふれあい遊びをして楽しみました。
 4歳児は,おうちの人と一緒に吹き流しを一生懸命つくりました。
 5歳児は,おうちの人に参加してもらって,竹間公園で帽子取りで走り回りました。
 お天気がよかったので,園庭でのびのび遊ぶ姿もあり,様々な場でごっこ遊びを楽しんだりと子どもたちと保護者の方々の笑顔があちらこちらではじけていました。
 お忙しい中,多くの保護者にご参加いただきまして,ありがとうございました。
 また,ご感想などもお聞かせいただけると嬉しいです。

 参観の後は,竹間公園にて鯉のぼりの掲揚式がありました。大きなぴかぴかの鯉のぼりを子どもたちの手であげて,♪こいのぼりの歌をみんなで歌いました。
 これから,鯉のぼりさんが,しばらくの間公園で子どもたちの姿を見守ってくれます。幼稚園のみんなもこの鯉のぼりのもと走ったり,遊んだりしていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp