![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:21 総数:818846 |
平成27年度(後期)学校評価等2つのグラフをくらべよう![]() これから,棒グラフや表に出会ったときには,今回の学習を生かして読み取ってほしいと思いますし,自分でまとめるときにも使えるといいですね。 1年やぶいた形から 完成
「やぶいたかたちから うまれたよ」の作品が仕上がりました。子どもたちの想像力はすばらしいですね。やぶいた形がいろいろなものに見えてきました。
この世に一つしかない,すばらしい作品ができました。 ![]() ![]() ![]() 朝マラソン3![]() 朝マラソン2![]() 朝マラソン1![]() 初めは寒かったけど、走っていると体が温まり汗をかきました。 1年 まめつかみ練習中!
今週は,給食週間です。
調理員さんにお手紙を書いたり,給食委員会から楽しいイベントがあったりします。 大鏡前には,豆つかみコーナーがあり,中間休みに練習する子どもたちがいました。 正しくおはしをもつための練習です。上手に持って,器用に動かせるようになるといいですね。 ![]() 給食週間![]() ![]() おいしい給食や,それを作ってくださっている調理員さんに感謝する取組を行っています。 今日はみんな大好きな手巻きずしでした。 さらに,スペシャルゲストをお迎えして,一緒に給食を食べるという楽しい行事もあります。 2組では,教頭先生が来てくださいました。 他のクラスでは,どなたが来てくださるのでしょうか。楽しみですね。 朝マラソン![]() ![]() ![]() 登校して,運動できる服に着替えて運動場でスタートを待ちました。 健康確認を受けた後,合図で一斉に走り出しました。 音楽に合わせて,トラックを走り続けました。 音楽がゆったりしたものにかわると,子ども達はそれに合わせて歩きました。 教室ではさっそく自分の走った週回数を記録しました。 次は4日(木)の朝です。晴れるといいですね。 朝マラソン
2日(火),今年度初めての朝マラソンを行いました。朝の冷たくて爽やかな空気の中を気持ちよさそうに走る子どもたちでした。颯爽とかっこよく走るお兄さんお姉さんの内側でニコニコ一生懸命走る低学年の子たちもほほえましかったです。
![]() ![]() ![]() |
|