最新更新日:2024/11/06 | |
本日:28
昨日:115 総数:849746 |
5年 電磁石の性質
電磁石の学習の1回目です。理科室からもってきた強力な磁石。ぶら下がれるくらい強いけれど、電池を外すと威力がすぐになくなります。いろいろ疑問や調べてみたいことがいっぱいです。実験用のマイ電磁石を作り、次から実験で疑問を解決していきます。
6年 太陽黒点の観察
「月と太陽」の学習では、太陽と月の関係のほか、太陽と月の表面の様子を学びます。この時間は、望遠鏡で太陽の黒点を観察しました。一台は、投影板を用いて影を見ました。そして、もう一台では、遮光フィルム越しに覗いてみました。この日の黒点は小さかったですが、貴重な体験になりました。
4年 理科「もののあたたまり方」
災害時には,地域の人の避難場所となる桂川小の体育館を過ごしやすい場所にするために,体育館全体を温めるためにはどうすればよいのだろうか
という学習問題を解決するために,段ボールで体育館モデルを作り予想を立てました。 冬見つけにでかけました
学校の中や上桂公園に冬見つけにでかけました。
木の葉が赤や黄色に変わっていたり実ができていたり たくさん発見ができました。 みんなでどんぐり拾いや落ち葉拾いをして 楽しい冬見つけができました。 苗を植えました
校門を入ったところの花壇に、秋〜冬にさく花を植えました。サクラソウとハボタンです。大きくなってね。
また、学校園にはイチゴを植えました。おいしい実ができることを楽しみにしています。 5年社会見学2
オートリサイクルセンターでは、リデュース、リユース、リサイクルについて教えていただきました。
特に、この順番が大切だということを強調されていました。 5年社会見学1
5年生は社会で自動車工場について学習しています。
今日は、自分の目でその様子を確かめます。 まずは、鈴鹿オートリサイクルセンターで、廃車となった自動車がどうなっていくのか見学しました。 しっかり話を聞いて、ノートにメモもとって、意欲的に見学しています。 ミニ科学タイム 〜さかさコップのふしぎ〜
昼休みにミニ科学タイムがありました。コップに水を入れ、ふたをのせて逆さにすると・・・?!
あれっ? 手をはなしてもふたも水も落ちません! 科学マジック(?)みんなで楽しみました。 ローマ字
3年生で,ローマ字を学習します。今はもう,一通り学習して,まとめの段階です。いろんな言葉や文をローマ字で書く練習をしています。
身の回りにも,いろんなところでローマ字が使われています。どこにあるかな? 上桂公園清掃
今月は1年生の担当です。今日は,掃除時間に各クラス3名ずつ,9名が上桂公園へ行って掃除しました。
黄色い落ち葉がいっぱいの公園ですが,今日はゴミを拾いました。短い時間でしたが,あっという間にたくさんのごみを拾えました。 |
|