![]() |
最新更新日:2025/09/14 |
本日: 昨日:24 総数:560237 |
飼育委員会〜1月26日![]() ![]() ![]() ![]() 分数〜1月26日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 要約中 〜1月26日
4年2組では,「ウナギのなぞを追って」を学習中です。
今日は,1・2・3の段落の要約をしようとしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木彫 〜1月26日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の2組では,彫刻刀を使って時計の周りの部分などに彫刻をしていました。 おにごっこ 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おにごっこ〜1月26日
2年生は,国語で「おにごっこ」というお話を使って学習しています。
学習のはじめには,みんなで音読しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もっとにこにこをふやしたいな 2![]() ![]() ![]() ![]() もっとにこにこをふやしたいな〜1月26日
1年生は,「せいかつ」の時間に「もっとにこにこをふやしたいな」に取り組んでいます。この取組で「わたしのにこにこ大さくせん」に取り組んでいます。
先日,これまでの「わたしのにこにこ大さくせん」のふりかえりをしました。今日はこのふりかえりとおうちの方からのコメントを使って考えようとしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ものの重さを調べよう 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 削っていない鰹節と削った鰹節+残りの鰹節,この2つの重さはどちらかが重いのかについて話し合っていました。 ものの重さを調べよう〜1月26日
3年生は,理科で「ものの重さについて調べよう」という学習をしています。
今日の1組は,「同じ体積でも,ものの種類がちがうと,重さは違うのか調べよう」と課題で,同じ体積の木・プラスチック・アルミニウム・鉄の重さを測っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|