京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up73
昨日:118
総数:669559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

生活科〜ひろがれわたし〜

生活科の学習で,友だちのいいところを伝え合う学習をしました。

付箋に,友だちの頑張っていることやいいところを書いて渡しました。
たくさんの友だちに,自分のいいところを書いてもらえて,みんな嬉しそうでした!

次回は,書いてもらった付箋を基に,今の自分についてまとめていきます。

画像1
画像2
画像3

理科「豆電球にあかりをつけよう」

画像1
画像2
画像3
理科では,豆電球の仕組みについて勉強しています。ソケットを使わずに乾電池と導線だけで豆電球にあかりを付けてみました。予想していた通りにはいかなかった子が多くいたようで,あかりがつくと「おおっ。」「ついた!」という声が聞こえました。

体育「とび箱運動」

画像1
画像2
3年生になって,「台上前転」に挑戦しています。
台の上で前転をするのはやはり怖いみたいで,多くの練習の場で練習に取り組んでいる姿が見られました。
体育館にパソコンを持っていき,技の見本の動画を見られるようにしておくと,子どもたちは自分の挑戦したい技を見て「これならできる気がする。」という声も聞こえました。

大縄れんしゅう☆1年生

画像1
画像2
 今日は3時間目が体育でした。体操服に着替えて,中間休みは大縄れんしゅうです。寒くても,みんなで声を掛け合って,元気いっぱい跳んでいます。ジャンプするタイミングもとても上手になってきました。

国語「ものの名まえ」☆1年生

画像1
画像2
 ものの名まえをカードに書いてお店屋さんごっこをしました。
 「まとめてつけた名前」はお店の名まえに,「一つ一つにつけた名前」を品物カードに書いています。お花・おかし・文房具などいろいろなお店が開店しました。
 お店屋さんになったり,お客さんになったりしたことで,ものの名まえがよくわかるようになりました。

3年 「Lunch with Mr.Cory 〜コリー先生との昼食〜」

画像1
今日の給食の時間に,ALTのコリー先生がやってきました。高学年の外国語活動を担当されているので,普段なかなかお話しすることができませんが,今日ばかりは「わたしたちのコリー先生!」といわんばかりに,楽しそうに会話していました。これを機に,少しでも子どもたちの国際理解が深まればと思います。

3年 算数「表とグラフ」

画像1
「3ヶ月分の学校におけるけがの場所と人数を表にまとめよう」ということで,表の学習に取り組みました。表にまとめることで,どの月にけがが多いか,どこでのけがが多いかといったことが一目でわかるようになると気付くことができました。

体力づくり

中間休みは体力づくりのために,全校で大縄に取り組んでいます。子どもたちの元気な声が運動場に響きます。日を追うごとに跳ぶ回数も増え,クラスの一体感も高まってきているようです。跳んで跳んで,寒さなんて吹き飛ばそう!
画像1
画像2

朝のあいさつ運動

今週は児童会の子どもたちが朝のあいさつ運動を行っています。今朝はとても寒かったですが,元気なあいさつで寒さなんて吹き飛ばそう!
画像1
画像2

国語科 あったらいいな,こんなもの

国語科「あったらいいな,こんなもの」の学習が進んでいます。

2組では,グループごとに発表会をしました。
どの子も,とてもすてきな道具を考えていて,いつか,本当に発明されないかなあと思いながら,発表を聞いていました。

明日は,クラスを代表して,何人かにみんなの前で発表をしてもらう予定です。




画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/12 友禅染体験(5年)
2/16 自由参観(5・6校時) クラブ
2/17 半日入学
2/18 ベルマーク集計日

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp