![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:519594 |
きょうのきゅうしょく
今日は,麦ごはん・牛乳・平天の煮つけ・ふわふわだんご汁の献立です。
ふわふわだんご汁に入っている『ふわふわだんご』は,調理員さんの手作りです。 『ふわふわ』の食感のひみつは,白玉粉に加えた豆腐です。もちもちの団子にやわらかさが加わって,ふんわりとした食感のだんごに仕上がります。 だんごは給食室で,約1時間かけひとつひとつ手で丸めてつくりました。手作りは少し大変な作業ですが,食べている子どもたちが「めっちゃおいしい〜!」「ふわふわ・もちもちやなぁ。」「見てみて!のびるで〜!」と,とってもよろこんでくれ,こちらも嬉しくなりました。 また明日からの給食も楽しみにしていてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年 ☆社会☆ 昔の道具 博士 その1![]() まとめました。調べてことを 画用紙に 書いています。 明日は,みんなに紹介します。 クイズもあって面白そうです。 3年 ☆社会☆ 昔の道具 博士 その2![]() 工夫をしています。 さすが3年生ですね。 経験を積むと色んな工夫もできるようになっています。 3年 ☆社会☆ 昔の道具 博士 その3![]() 3年 ☆図工展☆ 工夫やよいところを 見つけました その1![]() 全学年の作品を鑑賞して たくさんよいところを 見るけることができました。 3年 ☆図工展☆ 工夫やよいところを 見つけました その2![]() 3年 ☆図工展☆ 工夫やよいところを 見つけました その3![]() 3年 ☆図工展☆ 工夫やよいところを 見つけました その4![]() 3年 ☆図工展☆ 工夫やよいところを 見つけました その5![]() 3年 ☆図工展☆ 工夫やよいところを 見つけました その6![]() |
|