![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:68 総数:533452 |
3校交流会がありました![]() 事前に羽束師小学校までの行き方を確認していたので自信をもって歩いていくことができました。 今回はみんなで卓球バレーをしました。久しぶりの卓球バレーでしたが,みんなで何回続けられるかドキドキしながら数えたり,簡単なゲームをしたりして楽しい時間を過ごすことができました。 土曜学習会がありました
2月6日(土)今年度の最終の土曜学習会があり,たいよう・1〜6年生の希望者が参加しました。
休日の学習会に参加し,プリントを中心にしっかりと学習を進めることができました。 ![]() ![]() 給食週間![]() ![]() この間,もりの集会で給食委員会の子たちから『イナズマ食べ(三角食べ?)をしよう』『よく噛んで食べよう』などの発表を聞きました。 たいよう学級でも給食調理員さんにむけ,感謝の気持ちをこめて好きな給食献立やありがとうのお手紙を書いて渡しました。 いつもおいしい給食をありがとうございます!! 今日は節分![]() 手巻き寿司はクラスみんなで,恵方(南南東)を向いて,食べました。 もちろん食べきるまでは,しゃべらずにでしたよ。 白熱!!節分大会!!![]() ![]() ![]() ということで鬼のお面を作って,それをかぶって「豆つまみ大会」をしました。 ただでさえ,つまみにくい豆なのに,それをお面をかぶってつまむなんて至難の技… 怖い顔のお面をつけていても,お面の下は困り顔の子どもたちでした。 昔を伝えるもの![]() ![]() ![]() とび箱運動!![]() ![]() ![]() 横開脚・たて開脚・横かかえこみとびに挑戦しました。 もりの集会がありました
2月2日(火)1校時にもりの集会がありました。
給食委員会,飼育委員会,保健委員会から普段の取組をもとに劇やクイズなどをとおして発表しました。 学校生活をよりよくしていけるように上級生ががんばっています。 ![]() ![]() ![]() 全校人権集会![]() 自由参観ありがとうございました![]() ![]() ![]() 国語では「おみせやさんごっこ」をしました。お店の人とお客さんのやりとりが楽しくできましたね。おうちの方にも参加していただき,盛り上がりました。 他の授業も,たくさんの保護者の方に参観いただき,子どもたち嬉しそうでした。ありがとうございました。 |
|