![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:62 総数:485166 |
ありがとうを伝えました!
2月1日(月)の児童集会で1年生が発表をしました。運動会やハートフルコンサート,児童集会などで各学年の1番心に残っていることをまねて踊ったり,お兄さんお姉さんに今まで優しくしてもらった感謝の気持ちを言葉や歌で伝えたりしました。たくさんの拍手や温かい感想をもらえて,子どもたちは満足した様子でした。
入学してから約10か月が経ち,体も心も見違えるほど成長してきています。2年生に向けて残りわずかですが,1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 社会「昔のくらしを伝えるもの」その2
そして,おけと石鹸,洗濯板を使って,真っ茶色に汚れた靴下を洗濯しました。「水がつめたい」「手が痛い」などという声もあがりましたが,見る見る汚れが落ち,真っ白な靴下に戻りました。
一方,洗濯機で洗ったものは,汚れがたくさん残り,子どもたちは洗濯板の良さに気付きました。洗うときとすすぐときの洗濯板の使い分けも体験し,昔の人の知恵と苦労も感じることができました。 ![]() ![]() 社会「昔のくらしを伝えるもの」その1
社会「昔のくらしを伝えるもの」で,洗濯板の体験をしました。靴下を思う存分に汚し,片方は洗濯板,もう片方は洗濯機で洗います。さあ,どちらのほうが汚れがきれいに落ちるのでしょうか…。
![]() ![]() 2月3日「節分」![]() ![]() 理科「豆電球のはたらき」![]() ![]() ![]() 体育「ハンドベースボール」![]() ![]() 神川小学校 校歌![]() 大空学級 収穫までもう少し!![]() ![]() ![]() この日は成長の観察と,雑草抜きに水やり。 「葉っぱが大きくなってきた!」 「大根の白いところが太くなってきたね。」 など,いろんな発見ができました。 来週の収穫が楽しみです。 大空学級 卓球バレーに挑戦![]() 卓球台の上で,板を使ってピンポン玉を打ち返す競技です。 昨年度取り組んだこともあり,みんな大好きなスポーツです。 この日はルールを確認したあと,長くラリーを続けることを目標に取り組みました。 失敗も気にせず,みんなで協力してチャレンジできましたね。 モノづくりの殿堂学習
29日(金),モノづくりの殿堂学習がありました。
モノづくりの殿堂学習では,たくさんの企業のブースがあり,最先端の技術に触れることができたり,創業者が起業した思いを知ることができたりして,とても充実した学習になりました。今回の学習を通して,たくさんのモノが私たちの生活に関わっていることを知ることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|