京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up61
昨日:29
総数:520164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年生 きらきら学習発表会大成功! その4

画像1
画像2
画像3
 続いて麦崎ラリーチームです。チームワークの良さが出ていましたね。みんなとっても笑顔でがんばれていました。大きな声もナイスでしたよ!

4年生 きらきら学習発表会大成功! その6

画像1
画像2
画像3
3番目は,志摩マリンランドチームです。ペンギンのうーちゃんをさわった時の様子を劇にしました。みんなの動作ぴったりとそろっていましたね!

4年生 きらきら学習発表会大成功! その7

画像1
画像2
画像3
みんなでつくった志摩マリンランドのうーちゃん!上手につくることができましたね!

4年生 きらきら学習発表会大成功! その5

画像1
画像2
画像3
 麦崎ラリーチームは,5分前行動を意識したことやグループで協力したことを伝えました。ナレーターチームも劇チームも今までで一番いい声がでていましたね。

4年生 きらきら学習発表会大成功! その8

画像1
画像2
画像3
 最後は,キャンプファイヤーチームです。歌やダンスなどキャンプファイヤーの様子を劇にして発表しました。

4年生 きらきら学習発表会大成功! その9

画像1
画像2
画像3
もちろんようかいウォッチのダンスも披露しました!上手に踊れていましたよー

4年生 きらきら学習発表会大成功! その10

画像1
画像2
画像3
 楽しかった様子を上手に伝えることができましたね。素晴らしかったです!

4年生 きらきら学習発表会大成功! その11

画像1
画像2
画像3
いよいよきらきら学習発表会もフィナーレです!みんなでおわりはじまりの歌を歌います。肩を組んで,学年の絆を感じながら歌うことができました。

4年生 きらきら学習発表会大成功! その12

画像1
画像2
びしっと決まりました!さすが4年生ですねー本当に素晴らしいきらきら学習発表会になりましたよ!

4年生 きらきら学習発表会大成功! その13

画像1
画像2
画像3
 発表会のあとたくさんの振り返りを言ってもらいました。たくさん素敵な感想が出て嬉しかったですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 保健の日  銀行振替日  クラブ  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
2/12 フッ化物洗口  部活動   図書ボランティア
2/13 土曜学習(9:00〜10:30)  算数検定(11:00〜12:00)  6年陸上
2/14 大文字駅伝大会
2/15 学校安全の日  2年スポーツキッズ  部活動  (放)まなびはありません
2/16 環境の日  6年花背 

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp