![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:57 総数:1333732 |
性に関する学習2〜2年生
京都教育大学准教授の関口久志先生を講師としてお招きし性行為も含めた男女交際や望ましい人間関係についてお話いただきました
![]() ![]() ![]() 性に関する学習〜2年生
5・6限に多目的室にて2年生が性に関する学習を行いました
![]() ![]() ![]() 体育の授業6〜3年男子バトミントン
何回かやっているうちにそこそこ様になってきます
![]() ![]() ![]() 体育の授業5〜3年男子バトミントン
この3枚の写真は,試合の順番を待つ間にエアーバトミントンをしている様子です
![]() ![]() ![]() 体育の授業4〜3年男子バトミントン
男子は体育館にてバトミントンです
![]() ![]() ![]() 体育の授業3〜3年女子ハンドボール
寒い朝でしたが,陽射しがあるため,やっているほうは暑いくらいのようです
![]() ![]() ![]() 体育の授業2〜3年女子ハンドボール
どうしてもボールに群がるようになってしまいます
![]() ![]() ![]() 体育の授業〜3年女子ハンドボール
3年女子がグランドでハンドボールに取り組んでいます
![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ3〜花山中にて
花山中学校の校門では1年評議員がPTAとあいさつ運動です
![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ2〜鏡山小にて
鏡山小学校の校門でも生徒会が分担をしてあいさつで交流しています
![]() ![]() ![]() |
|