![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:25 総数:419131 |
12月16日(水)6年2組国語
12月16日(水)6年2組の国語は,「日本で使う文字」について学習しました。ひらがな,カタカナ,漢字,ローマ字など,いろいろな文字を私たちは,日常使っています。ひらがなでも,教科書の「うなぎ」は,なかなか読めません。これだけいろいろな表現方法のあることが,日本語の豊かさにつながっています。
![]() ![]() 12月16日(水)朝1年地域の方の読み聞かせ
12月16日(水)朝,1年生全員に,地域の方の読み聞かせが,ありました。「ポカポカ ホテル」(松岡 節 作,いもと ようこ 絵)を読んでいただきました。子どもたちも一生懸命聞いていました。
![]() 12月15日3年2組体育
12月15日3年2組の体育は,「ハンドベースボール」の学習をしました。柔らかいテニスボールを手で打って,野球をします。
![]() ![]() 12月15日6年2組体育
12月15日6年2組の体育は,「マット運動」の学習をしました。自分の連続技をみんなに披露しました。
![]() ![]() ![]() 12月15日4年2組算数
12月15日4年2組の算数は,小数のかけ算の筆算の学習をしました。小数点なしで計算してから,小数点の位置を考えます。
![]() ![]() 12月15日2年国語
12月15日2年の国語は,「わたしは,おねえさん」という学習をしました。絵や文から,出来事を読み取る学習です。
![]() ![]() ![]() 12月15日1年2組算数
12月15日1年2組の算数は,0の入るたし算の学習をしました。
![]() ![]() 12月15日1年1組国語
12月15日1年1組の国語は,発表の仕方を練習しました。
![]() ![]() 12月15日5年1組理科
12月15日5年1組の理科は,電磁石の学習をしました。電磁石を使っていろいろな者を作りました。
![]() ![]() ![]() 12月14日(月)1年体育
12月14日(月)1年は、体育の学習で、「なわとび」をしました。
![]() |
|