給食時間 6年
6年1組はランチルームです。ランチルームで食べる給食は,もっとおいしいです。
【6年生】 2016-01-18 13:18 up!
給食時間 5年
5年生の教室です。楽しいお話声がたくさん聞こえてきます。
【5年生】 2016-01-18 13:16 up!
給食時間 4年
4年生はもう食べ終わって,友だちとお話している子どももいます。
【4年生】 2016-01-18 13:14 up!
給食時間 3年
3年生です。きりぼし大根も人気です。たくさんの子どもがおかわりの列に並んでいます。
【3年生】 2016-01-18 13:12 up!
給食時間 2年
2年生です。食器をしっかりと持ち,こぼさないように食べています。
【2年生】 2016-01-18 13:11 up!
給食時間 1年
1年生の給食時間です。よく噛んで,一生懸命食べています。
【1年生】 2016-01-18 13:09 up!
新春フェスティバル 5
放水でくす玉が割れると,中からお菓子がでてくることを子ども達はよく知っています。放水を見ながら,少しずつ前に進み,くす玉が割れるといっきに走り出します。
消防団の放水が終わると,楽しかった新春フェスティバルも終わりを迎えます。
少年補導の皆様を始め交通安全協議会や消防団の皆様,PTAの皆様,前日や朝早くからの準備を頂き,子どもたちに楽しい行事をありがとうございました。
【学校の様子】 2016-01-17 12:16 up!
新春フェスティバル 4
11時半より消防団の放水があります。子どもたちは一列に並んで見学しています。
【学校の様子】 2016-01-17 12:10 up!
新春フェスティバル 3
外では,お餅つきがあり,できたてのお餅を参加している人たちがいただきました。
【学校の様子】 2016-01-17 12:08 up!
新春フェスティバル 2
体育館では,知恵の輪や紙飛行機作り,バルーンアートがあります。
【学校の様子】 2016-01-17 12:06 up!