![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:143 総数:1438575 |
生きチャレ1日目
2年生は、本日より3日間の生きチャレ体験です。
緊張漲る表情で精一杯がんばっていました。 ![]() ![]() 秋季新人大会 男子バレーボール部
男子バレーボール部秋季新人大会は、初戦 対大枝中 2-0 準々決勝 対樫原中 2-0 で見事ベスト4入りです。
11月8日に準決勝・決勝が行われます。 優勝目指してがんばっていますので応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 生きチャレ体験前日
2年生は、文化の日を挟み、3日間の生きチャレ体験が始まります。
本日5限、最後の打ち合わせを行いました。 生徒達は、身だしなみ、言葉使い、仕事の内容をお互いに確認していました。 社会の一端を知る大変有意義な期間です。 しっかりと体験して、これからのなりたい自分の姿が少しでも見えたらいいですね。 がんばってきてください。 ![]() 剣道部新人大会
10月31日(土)大宅中体育館
剣道新人大会で男子が団体3位,女子が団体2位というすばらしい成績をあげてくれました。引き続き上位を目指して頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 男子バスケ新人大会準々決勝
11月1日(日)VS修学院中学校 大枝中学校体育館
42−27 試合開始後,一時は1−12とリードされ,どうなることかと思わされましたが,第2ピリオドから徐々に調子を取り戻し,終わってみれば快勝でした。 いよいよ次戦は準決勝・決勝です。好ゲームを期待します。 ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙
本日は、次期生徒会役員を決める選挙が行われました。
学校の代表者を決める大切な行事で、誰もが真剣に候補者の公約・施策を聞いていました。 次期役員に決まった人は、藤中のさらなる発展に尽力を尽くしてくださいね。 また、選ばれた人を学校全体で支え、すばらしい学校を全員で作っていきましょう! ![]() ![]() ![]() 秋季新人大会
ソフトテニス部
10月24日・25日の両日にソフトテニス部秋季新人大会個人の部・団体の部が行われました。 目標としていた府下大会出場は叶いませんでしたが、選手達は、一生懸命戦っていました。 次の春季体育大会までは、しばらく時間があります。 今回の敗戦の反省をしっかりて力を蓄えてください。 次の大会を期待しています。 ![]() ![]() ![]() 生徒会選挙に向けて
10月28日(水)は、27年度生徒会本部役員選挙です。
立候補者は、各自の掲げる公約をポスターで示したり、お昼の放送でアピールしたりしています。朝は、校門で挨拶を行っています。 ![]() ![]() 小学校訪問に向けて
1年生は、本日5・6限に11月に行う小学校訪問に向けての準備を行いました。
伏見中央図書館の方に絵本の上手な読み聞かせについて教えてもらい、当日、小学生に絵本を読むための練習を行いました。 人に伝える話し方は、とても難しいようです。 あと2週間ほどあるのでがんばって練習してくれるでしょう。 ![]() ![]() ![]() 全校集会
第3回テスト終了後,全校集会を行いました。
・生徒会から「フクサポ」協力のお願い。 ・雨天でできなかった体育の部の表彰 ・部活動や自然教室の表彰伝達 などが内容です。 来週からは時間割も変わります。気分一新してがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|