京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/25
本日:count up1
昨日:69
総数:1334783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

3年生三者懇談会

昨日から3年生では三者懇談会が放課後おこなわれています
画像1
画像2
画像3

授業風景5

実技を伴う教科もしっかり行います
画像1
画像2
画像3

授業風景4

数学などは少人数編成(2分割)での授業です
画像1
画像2
画像3

授業風景3

リラックスしたムードのなかにも真剣さがうかがえます
画像1
画像2
画像3

授業風景2

多くの授業で教室に備え付けのモニターが活用されています
画像1
画像2
画像3

授業風景

明日から第4回定期考査2週間前です。現在学習しているところがテスト範囲の中心となりそうです
画像1
画像2
画像3

6組芋の収穫

5時間目に6組が菜園で芋の収穫をおこないました。とても大きな芋が出てきてびっくりです。まだ芋の収穫は半分残っていますので次回が楽しみです
画像1
画像2
画像3

校門にて3〜吹奏楽部の落ち葉アート

「Thank You」という文字ができあがりました
画像1
画像2

校門にて2〜吹奏楽部の落ち葉アート

集めた落ち葉を使って文字をつくります
画像1
画像2

校門にて〜吹奏楽部の落ち葉アート

いつものように吹奏楽部が校門の清掃です
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp