京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up25
昨日:61
総数:628754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

クラブ

2月8日(月)
4年生〜6年生は,クラブ活動をしています。各クラブともに,楽しんで活動をしていました。
画像1
画像2
画像3

読聞かせ

2月8日(月)
本の読聞かせをしてもらった本は,「しりたがりおつきさま」です。子どもたちは,「面白かった。」「また読んでほしい」等の感想を言っていました。
画像1
画像2
画像3

読聞かせ

2月8日(月)
教育委員会より研修に来られている先生に,本の読聞かせをしてもらいました。
画像1
画像2
画像3

掃除

2月8日(月)
新しくなった,廊下等を一生懸命に掃除をしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

2月8日(月)
今日の給食の献立は,「麦ご飯」「豚汁」「がんもどきのあんかけ」「牛乳」です。
画像1

引越

2月8日(月)
仮職員室から,引越をしてきました。これから,荷物の整理をします。
画像1

1年生のページ 持久走

2月8日(月)
体育の時間に「持久走」の学習をしていましす。今日は,持久走のタイムを計っていました。みんな一生懸命に,走っていました。
画像1
画像2
画像3

3くみのページ 国語

2月8日(月)
国語の時間に漢字練習や読書を行っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 国語

2月8日(月)
国語の時間に,「忘れられない言葉」を学習しています。今日は,随筆の特徴をまとめていました。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ 鑑賞

2月8日(月)
音楽の時間に,曲の鑑賞をしていました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 クラブ
2/9 校内公開研究授業2ー1 4ー1 放課後まなび教室
2/10 食育1ー1 放課後まなび教室
2/11 建国記念の日
2/12 半日入学・入学説明会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp