あそんで ためして くふうして 2
子ども達は,自分たちが出すお店の準備をしながら,景品でプレゼントするものも作っていました。
【2年生】 2015-11-16 12:58 up!
あそんで ためして くふうして〜11月16日
2年生は,生活科で「あそんで ためして くふうして」に取り組んでいます。
子ども達は,グループの子たちと話し合いながらお店づくりを進めていました。
【2年生】 2015-11-16 12:55 up!
算数の時間〜11月16日
3年1組では,算数で三角形づくりについて学習していました。
【3年生】 2015-11-16 12:53 up!
朝の会〜11月16日
3年2組では,朝の会の後,宿題やPTAからのプリントを配っていました。
もらった子どもたちは,早速プリントにどんなことが書かれているのかと見ていました。
【3年生】 2015-11-16 12:52 up!
モミとり〜11月16日
5年1組では,総合的な学習で取り組んできた「米づくり」で収穫した稲を乾燥させてきました。
今日は,稲からモミを取っていました。
【5年生】 2015-11-16 12:49 up!
大なわ跳び〜11月16日
1年2組では,体育の時間に大なわ跳びに取り組んでいました。
【1年生】 2015-11-16 12:47 up!
パスゲーム〜11月16日
1年生は,体育で「パスゲーム」に取り組んでいます。
子ども達は,友達にボールをパスしていました。
【1年生】 2015-11-16 12:45 up!
第26回姫路つなひき大会4
6年生は前回に続いて見事3位に入賞しました。今年度から始めた競技で好成績も残せて,いい経験ができたと思います。
【学校の様子】 2015-11-16 08:30 up!
第26回姫路つなひき大会3
そんな中6年生は予選リーグを突破して,決勝トーナメントに出場しました。
【学校の様子】 2015-11-16 08:30 up!
第26回姫路つなひき大会2
今回出場してきたチームは,選抜されたチームが多いのでかなり強敵でした。残念ながら3年生は入賞することができませんでした。
【学校の様子】 2015-11-16 08:29 up!