京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up14
昨日:41
総数:541000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

『どきん』 谷川俊太郎

画像1
どんな感じで読めばいいかな。

声の大きさは,読む速さは。

声に表情があらわれると意味もわかってくるよ。

ささいなことこそしっかりと

画像1
画像2
6年生のトイレのスリッパです。

いつもそろっていて気持ちよく使えます。

でも,こんな時もあります。

一人一人が気をつけることが大切ですね。

がんばっていきましょう。

WE CAN DO IT !!

朝読書

1年生も朝の読書を始めました。
8時35分のベルが鳴ると,それぞれが読みたい本を選び40分から50分までの10分間,読書をします。朝に,自分の席で落ち着いてしっかりと本と向き合う習慣をつけていきましょう。
画像1

すきなものはなあに

図工の「すきなものはなあに」の学習では,自分たちの好きなものを思い思いに描いていました。果物を描いている子,スポーツを描いている子,遊んでいる様子を描いている子など。どんな作品になったかは,参観日の時に見てあげてください。
画像1
画像2
画像3

すきなものなあに

画像1
図工の時間には,自分たちのすきなものを絵に描きました。
くだものや動物,魚,友だちと遊ぶ姿など様々ですが,みんなとても楽しみながら描いていました。どんどん描くことの楽しさを感じてほしいです。
画像2

数図ブロックを使ったよ

今日の算数では,数図ブロックを使ってものの数え方の学習をしました。
繰返し練習をすると,数える時のコツがわかったみたいです。
画像1
画像2
画像3

みんなのために

画像1
画像2
新しい委員会が決まるまでのこの1ヶ月,6年生の中に継続して仕事を続けている子がいます。

「行ってきます。」と,元気よく自主的に委員会の仕事に出かけていく姿に,あこがれられる6年生としての自覚を感じます。

わたしのまち みんなのまち

画像1
画像2
画像3
「どんな人が何をしているのかな?」
みんなで見つけよう。

書写を通して感じたこと

画像1
画像2
画像3
書いた字に納得がいかなくて,もう一枚書きたいと申し出てきました。

納得いくまで粘り強く取り組もうという気持ちのあらわれですね。



やっと給食だ!

画像1
午前中の授業の後は,エネルギーチャージ。
牛丼でパワーついたぞ。
5・6時間目も頑張るぞ。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp