![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:51 総数:559923 |
せいかつリズムしらべ〜8月31日
本校では,全校では「せいかつリズムしらべ」を行っています。
「朝何時に起きましたか」や「朝ごはんを食べましたか」など,子ども達の生活のリズムについて調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひらがな あつまれ 〜8月31日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この学習の中で,しりとりあそびをしていました。 「りんご・ごま・まご・ごりら・・・・」としりとりをしていました。語彙の少ない1年生にとっては,このしりとりあそびも難しいようです。 おはようございます〜8月31日
朝,児童会の子たちが正門に立ち,「おはようございます。」と元気よく挨拶していました。登校してきた子たちも,「おはようございます。」と返していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育2
組体操の技にも挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豆つまみの練習2
割り箸を上手に使い,丸い豆をつかめるようになってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 豆つまみの練習1
豆つまみ大会に向けて,練習をしています。
なかなか難しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 交流音楽
4年2組と音楽の交流をしました。
「みさきの家」で歌う歌も練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 形を調べよう〜8月28日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際に黒板に四角形を描き,対角線を引き,みんなで考えていました。そして,気づいた子達が前に出て発表していました。 場合をあげて調べて〜8月28日
6年1組では,算数で「場合をあげて調べて」という学習をしています。
順序良く調べ,ちょうどよい場合を見つけるという学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|