![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:54 総数:559501 |
社会科の時間〜10月28日
5年1組では,社会科で「自動車をつくる工業」について学習を始めます。
黒板に「自動車をつくる工業」と書いた後,「『つくる』は『作る』とは違う意味なのでひらがなで書いているよ。」と説明していました。 ![]() ![]() ![]() 学芸会に向けて 3![]() ![]() 学芸会に向けて 2![]() ![]() ![]() 学芸会に向けて〜10月28日![]() それぞれの学年で準備を始めています。 1年生は,体育館で役割を決めようとしていました。 体育館の後ろまで届く声で言おうとしていました。 ![]() 漢字テスト〜10月28日![]() ![]() パスゲーム 3
みんなで楽しくパスゲームを始めました。
![]() ![]() パスゲーム 2
パスゲームでは,大きなゴールを使うので,みんなで準備をしています。
![]() ![]() パスゲーム〜10月28日![]() ![]() 教室でルールや対戦について確かめていました。 運動会 52![]() ![]() ![]() そのあと学校長より,「とてもいい一日でした。組体操を通して,すべての人々に5・6年生の感謝の心が伝わったことでしょう。この気持ちで引き続きこれからもやっていってください。『おわりのはじまり』といいます。今日が終わりではなく,今日が次への始まりと考えてこれからの取組をしていってくださいね。」と話しました。 学芸会に向けて〜10月27日
5年生は,体育館で学芸会に向けての活動を始めました。
今日は,劇の中で披露する音楽の練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|