![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:53 総数:707728 |
みんなのお話を読みあいました!
国語科「お話のさくしゃになろう」の学習も今日が最後になりました。
今日は,みんなが作ったお話を読みあい,感想を交流しました。 主人公はみんな同じなのに, サッカーの試合をしたり,ドラゴンと闘ったり,おにごっこオリンピックに出たりと,たくさんのおもしろい物語が出来上がりました。 しばらくの間,教室に並べておくので,読書タイムなどを利用して,みんなの本を読めたらと思っています。 ![]() 2年1組美術館 〜ふしぎなたまごから生まれたもの〜
図画工作科で取り組んだ「ふしぎなたまご」の鑑賞会をしました。
作品を教室の端に並べると,「美術館みたい〜。」と子ども達。 「色使いがとてもきれいで,私もまねしたいと思いました。」 「魚が本当にとび出しているみたいですごいと思いました。」 など,みんなの作品を見て回って,たくさんのいいところを見つけて,子どもたちはとても嬉しそうでした。 教室に掲示していますので,懇談会の際は,ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 中間ランニングスタート!
中間ランニングがスタートしました。
気温がぐっと下がって,とても寒い1日となりましたが,走りはじめると,「暑い〜」と上着を脱ぐ子がたくさん。みんなで汗をかくって最高ですね! 先生や友だちに負けまいと,一生懸命走っていました。 2年生は,その日何周走ることができたかを,マラソンカードに記録していきます。120周目指して頑張るぞ!! ![]() ![]() 体育 「ラインサッカー」![]() ![]() ![]() 3年 体力作り![]() ![]() ![]() 3年 新聞交流会![]() ![]() ![]() 中間ランニング スタート!![]() 5年生花背山の家
予定通り,13時30分に花背山の家をバスに乗って出発しました。順調にいくと,15時学校着・解散式の予定です。
退所式
いよいよ山の家での野外学習も終わりです。退所式では,みんなでつくったかけがえのない思い出をふりかえりました。そして,お世話になった山の家の職員の方々に感謝の気持ちを込めてお礼を言いました。最後はみんなで校歌を歌って,みんなでつくりあげた旗を降ろしました。とても素敵な退所式でした。
引き続きみんな元気です。13時30分,予定通り山の家を出発します。 ![]() ![]() ![]() 昼食 その2
最後の昼食です。いよいよ山の家とのお別れの時間が近づいてきました。みんな元気にアスレチック活動を行っていました。ターザンロープが人気でした。予定通りに出発できそうです。このあとは退所式を残すのみです。
![]() ![]() ![]() |
|