京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up28
昨日:31
総数:520489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

1年 おはじきゲーム 2

画像1
画像2
画像3
 算数で大きなかずに慣れるために「おはじきゲーム」をしました。点数を出すために十の位と一の位をいくつずつかを数えていました。

1年 大きいかず  (1)

 おはじきゲームをして「何十何点」かを考える活動をしました。楽しんで活動することは大切ですね。
画像1
画像2
画像3

1年 大きいかず  (2)

 おはじきを10回はじいて,10点,1点,0点に入った個数の合計点を考えました。
画像1
画像2
画像3

1年 コロコロゆらりん 1

画像1
画像2
 コロコロゆらりんの仕上げをしてから,遊んでみました。よりカラフルになり,子どもたちは楽しんでいました。

1年 コロコロゆらりん 2

 コロコロゆらりんの仕上げをしてから,遊んでみました。よりカラフルになり,子どもたちは楽しんでいました。
画像1
画像2

1年 おみせやさんごっこ (1)

 国語で「ものの名まえ」を学習しました。お店屋さんとお客さんに分かれて,学習した話し方でお店屋さんごっこをしました。

開店準備をしています。
画像1
画像2
画像3

1年 おみせやさんごっこ (2)

 ペットやさん,さかなやさん,おもちゃやさんの様子です。お客さんが来ていますね。
画像1
画像2
画像3

1年 おみせやさんごっこ (3)

パンやさん,だがしやさん,ケーキやさんの様子です。丁寧にお話をしています。
画像1
画像2
画像3

1年 おみせやさんごっこ (4)

アイスクリームやさん,おすしやさんの様子です。品物をお店にきれいにならべるのもだいじなことです。
画像1
画像2
画像3

1年 おみせやさんごっこ (5)

 おみせやさんごっこで盛り上がっています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 児童朝会  5年音楽鑑賞教室  3年スポーツキッズ  部活動  (放)まなび
2/9 午前中授業,1−2のみ5校時まで  完全下校  なかまの日  
2/10 保健の日  銀行振替日  クラブ  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
2/12 フッ化物洗口  部活動   図書ボランティア
2/13 土曜学習(9:00〜10:30)  算数検定(11:00〜12:00)  6年陸上
2/14 大文字駅伝大会

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp