京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up4
昨日:73
総数:392909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)2〜4時間目は自由参観、5時間目は引き渡し訓練です。ご来校をお待ちしています。   

花背山の家(5年) 2日目 夕食

2日目の夕食です。登山をしたので,お腹がぺこぺこです。みんな,もりもり食べて,キャンプファイアに備えます。
画像1画像2画像3

花背山の家(5年) 2日目 登山2

画像1
画像2
画像3
山の上から京都市が見えました。私たちの家も見えました。鹿のお風呂場もありました。山の反対側に行くと琵琶湖も見えました。

花背山の家(5年) 2日目 登山1

頂上に到着しました。お弁当が美味しいです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(5年) 2日目 登山出発!!

画像1
画像2
画像3
いよいよ登山に出発です。自然を楽しんできます。

花背山の家(5年) 2日目 朝の集い・朝食

画像1画像2画像3
昨日の夜は少し眠れなかった人がいましたが,朝から元気に活動しています。少し時雨ています。朝の集いを終えて,朝食です。

花背山の家(5年) 1日目 ウッドハガキ

画像1
画像2
画像3
ウッドハガキを書きました。お家の人に木のハガキが届きます。それぞれ,思いを込めて書きました。到着するのを楽しみにしていてください。

京都府警本部見学2(4年)

画像1画像2
警察の方々の仕事の様子を見た後に,1階にある広報センターで110番通報体験をしたり,白バイに乗ったりしました。
最後に,敬礼の仕方を教えていただきました。

フリンジシアタープロジェクト(4年)

画像1画像2
今日も,フリンジシアターの方に,
演技の指導をしていただきました。

初めてのステージだったので,
いつもの練習と違い,本番をイメージできたと思います。

教えていただいたことをもとに,
自分たちでも練習を頑張っていきましょう。

JOY先生とイングリッシュ(4年)

画像1画像2
今日は,ALTのJOY先生と一緒に外国語活動の授業をしました。1月から12月までの英語の言い方を知り,ゲームで慣れ親しみました。

秋の終わりのグリーンカーテン(4年)

画像1画像2
秋が深まり,グリーンカーテンの様子もだいぶ様変わりしました。
明日グリーンカーテンをはずすため,最後の観察をしました。
ツルレイシの葉やヘチマの実が茶色く枯れていることに気付きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/12 研究発表会

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp