![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:42 総数:905888 |
全校練習4![]() ![]() 本日は,教職員の決めのポーズは掲載しておりません。 全校練習3![]() ![]() 全校練習2![]() ![]() ![]() 各色の団長も,とってもりりしく見えます。大きな声で,誓いの言葉を言えました。 全校練習1![]() ![]() ![]() 昨年は,黄色組が優勝ということです。優勝旗を持っての入場。今年は何色が優勝するでしょうかね。 学校規模の関係で,4色に分かれての運動会は久しぶりです。全校が整列すると,大きな学校だなー という実感が湧いてきます。 各色、がんばっています。![]() ![]() 応援よろしくお願いします。 衣装を着て踊りました![]() ![]() 忍者の衣装を着て、リハーサルをやりました。 みんな、忍者になりきりノリノリで踊りました。 ダンスを見せ合いっこしました!
ダンスももうほとんど完璧に覚えている1年生。
クラスでダンスを見せ合いました。自分が踊るのも大事ですが,お友達の姿を見るのもとても勉強になります。友だちの上手なところをたくさん見つけることができました。 ![]() ![]() おみこしリレー練習風景![]() お月見だんご![]() ![]() ![]() 栄養教諭の先生と一緒にお月見だんごを作りました。 上手にお団子を丸めたり,お茶を淹れたりすることができました。 きなこをかけていただくと,とてもおいしかったです。 また,十五夜には秋のおいしい食べ物の収穫を願う意味があることも学び,心をこめてお団子づくりをする子どもたちでした。 きれになりました![]() 平成29年度の創立100周年も,いよいよ現実味が増してきました。100周年実行委員会の皆さんが,学校に対していろいろな面で支援をしてくださっています。 運動会当日には,いつもと違う所に横断幕をかけようと思っています。サー何処にかけられるのでしょう・・・当日のお楽しみ。 |
|