京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up142
昨日:247
総数:825587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学部をこえて一緒に活動しています

 以前に紹介した「縦割りユニット」をはじめ,課題に応じて学部をまたがった取組が展開されています。
画像1
画像2

芝生ウインターオーバーシード

 9月30日(水)に,毎年行なっています「芝生ウインターオーバーシード」を実施しました。これは,9月下旬から10月上旬頃に冬芝の種をまく作業です。
 昼過ぎからNPO法人芝生スクール京都の皆様が来校して下さり,5,6時間目には高等部役割活動ユニットの生徒数名が,放課後の時間にはいつもグラウンドで活動しているソフトボール部の生徒たちが,一緒に作業しました。
 まずは,芝生の上に小さな穴をたくさんあけて空気を入れる「コアリング」の作業です。芝生スクール京都の方が機械で穴をあけていくと,細かい土がたくさん出てくるので,生徒たちはトンボやスコップを使ってその土を集めました。
 コアリングが終わるといよいよ種まきです。手押し式の種まき機で,生徒たちが交代で種をまいていきました。
 最後に,種を定着させるための砂をまいて,作業は終了しました。
 ウインターオーバーシードを行うことで,芝生を1年中緑色に保つことができます。
 毎年ご協力をいただいております芝生スクール京都の皆様,誠にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 授業参観日
2/9 ワーク製品販売学習(イズミヤ)
外部ST来校
2/10 外部PT来校
2/11 建国記念の日
2/13 写真サークル

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

育支援センターだより

いじめ防止基本方針

給食だより

学校教育目標・経営方針

研究報告会等

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp