京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up6
昨日:33
総数:709315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

体育大会に向けて 3年

9月15日火曜日 グランドにて 10月7日に行います体育大会に向けての学年練習を行っています。
 まずは、3年生から練習です。2年経験をしているので、行進練習など流れがわかっていて、テキパキ練習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 バスケットボール 2

後半は、相手にボールを取られることも多くなり、得点を取る機会も少なくなったもの、73対34の大差で勝利。
来週19日の大枝戦でもベストをつくしてがんばってください。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 バスケットボール

9月13日日曜日 洛水中学校にて、予選リーグ2試合目 下京中学校との対戦でした。
今日も、スタートから洛水中が攻めるいい雰囲気。前半は大きくリードして後半に。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 野球2

「この回、取りに行くぞ!」と監督のかけ声に、集中し打線をつなぎ、4点を先制。2点・1点と追い詰められていったが、逃げ切って勝利!
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 野球

9月12日土曜日 洛水中学校グランドにて
洛水・桃陵・京都文教の合同チーム 対 京都御池の予選リーグが行われました。

画像1
画像2
画像3

体育大会 「京炎そでふれ!」に向けて 2

講師の動きを見ながら、必死について動いていました。
画像1
画像2
画像3

体育大会 「京炎そでふれ!」に向けて

9月11日金曜日 体育館にて、 京都学生祭典 京炎そでふれのスタッフの方に来校して頂き、「京炎そでふれ!」の講習を受けました。8テンポのリズムに合わせて、順番に動きを教えてもらっていました。説明を聞き、カラダを動かすのですが、初めはイメージが持てず、戸惑っている生徒が多くいました。これから、本番に向けしっかり覚えて、みんなで創り上げていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールに向けて 3年生

どのクラスも金賞を目指して、他のクラスの出来具合をチェックしているのかな。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールに向けて 3年生

9月10日6時間目に、体育館にて、3年生の合唱コンクールリハーサルがありました。

画像1
画像2
画像3

合唱コンクールリハーサル

9月9日水曜日 5・6時間目に合唱コンクールに向けてのリハーサルがありました。
1年生は、中学校で初めての合唱コンクールですので、しっかり動きや位置の確認と練習をしました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 3年私学入試 事前指導(6限)
2/10 京阪神私学入試
1・2年 3月分給食申込書締切
学校預り金振替日
2/11 京阪神私学入試
PTA
2/12 本部役員役職決定会議・選挙管理委員会

月行事予定

洛水中だより

学校評価

保健だより

その他

京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp