京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up34
昨日:51
総数:424453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

修学旅行 14

29日14:32

名古屋市立科学館に到着しました。
画像1
画像2

修学旅行 13

29日13:17
イルカのジャンプに大歓声と拍手の子どもたち。笑顔が弾けます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 12

29日13:12

間近に見る迫力満点のショーに大興奮。イルカからの海水のシャワーのプレゼントもありました。
画像1
画像2

修学旅行 11

29日12:53

もうすぐイルカショー。前の席に座り,カッパを着て水がかかっても大丈夫。準備は万端です。
画像1
画像2

修学旅行 10

29日12:23
イルカを見ながらお弁当を食べるなんて幸せなお昼です。
画像1

修学旅行 9

29日12:11

イルカスタジアムでお弁当タイム〜
画像1
画像2
画像3

修学旅行 8

29日11:26

南館は展示室のようなところもあり,みんな普段見ない珍しい生き物に釘付けです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 7

29日11:26

どのグループもうきうき,とても楽しそうに仲良く回っています。
お土産を買った後はちゃんとお小遣い帳もつけています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 6

29日11:08

お土産の買い物を楽しんでいます。
画像1
画像2

修学旅行 5

29日10:34

名古屋港水族館に少し早く着いたので,楽しむ時間が増えました。今からグループ行動をします。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

お知らせ

学校評価

学校沿革史

安全教育

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp