京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up16
昨日:72
総数:678074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

6年 研修旅行(1)

 いよいよ6年生の研修旅行が始まりました。
 出発式では学園長先生から「安全に気を付けて行こう」「友だちと協力しよう」「普段できないことを経験しよう」という話がありました。また代表学園生による出発のことばでは,この研修旅行のスローガンである「努力から達成へ!in奥越」の意味を確かめ合いました。
 そして,過ごしやすい気候の中,たくさんの保護者や教職員に見送られて,全員元気に出発しました。
画像1
画像2
画像3

☆3年生 校区探検その2☆

画像1画像2
 校区探検に行きました。今回は凌風学園から見て北方面に行きました。どんなものがあるのか,また学園から見てどんな方角なのかを意識見て行きました。
 また,前回に行った所と比べてどうかということも考えながら探検しました。
 「お店が多かったな」「京都駅に近づくと高い建物が増えたな」といったことなどを子どもたちは見つけることができていました。

☆3年生 校区探検その1☆

画像1画像2
校区探検に行きました。今回は凌風学園から見て南東方面に行きました。どんなものがあるのか,また学園から見てどんな方角なのかを意識見て行きました。
 また違う方面も行く予定です。それぞれの場所の特徴をみんなで考えていきたいと思います。

5年 第2ステージ ステージアップオリエンテーション(11)

画像1画像2
参加者全員,無事元気に帰ってきました。解散式では,2日間の活動の成長を振り返っていました。今回の活動をこれからの学習に生かしてがんばってほしいと思います。

5年 第2ステージ ステージアップオリエンテーション(10)

画像1
 とうとう退所式の時を迎えました。この山の家ともお別れです。

5年 第2ステージ ステージアップオリエンテーション(9)

画像1画像2
 メニューは,メインに塩ラーメンかカレーを選びます。この写真を撮影した人は,塩ラーメンを選びました。おいしそうですね。

5年 第2ステージ ステージアップオリエンテーション(8)

画像1画像2
 山の家での最後の食事です。
 みんなで楽しく,おいしくいただいています。

5年 第2ステージ ステージアップオリエンテーション(7)

画像1
画像2
画像3
 「冒険の森」でアスレチックを満喫しています。みんな,とっても楽しそうです。

5年 第2ステージ ステージアップオリエンテーション(6)

画像1画像2
 第2ステージのスタートにあたっての話し合い活動をしました。前向きな話し合いができ,みんなの意欲が感じられました。
 雨もあがり,遊具の状態もよいので,この後「冒険の森」でアスレチックをする予定です。

5年 第2ステージ ステージアップオリエンテーション(5)

 2日目の朝。小雨のため,オリエンテーションホールで,久我の杜小学校と合同の朝の集いを行いました。集合時刻に遅れることなく,全員元気な姿を見せてくれました。朝の集いでは凌風学園の紹介をきっちりできました。朝から雨が降っているので,午前のアスレチックの活動を変更して,動物ペン立て作りをする予定です。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 ほけんの日 3〜6年クラブ 5年音楽鑑賞教室
2/9 6年校外学習 京阪神私立統一入試前日指導
2/10 銀行振替日 経理の日 5〜8年冬期定期テスト1週間前 5〜8年テスト前学習 新1年半日入学・入学説明会 京阪神私立統一入試
2/11 京阪神私立統一入試
2/12 1〜4年持久走大会 5〜8年テスト前学習

配布文書

学園評価

学園運営協議会

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園経営方針

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp