![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:77 総数:393008 |
稲かり(2年)![]() ![]() 子どもたちは初めての体験に、楽しいだけでなく、お米作りの大変さを学んでいました。 「これからは、ご飯を残さずに食べたい。」と、改めてお米の大切さを考えることができました。 社会「商店のはたらき」(3年)![]() スーパーがお客さんに来てもらうためにしている工夫を見つけて交流しました。 たくさんの工夫を見つけることができました。 1年 風と遊ぼう![]() ![]() 図工「お話の絵」(3年)![]() 色や塗り方を工夫して,作品を仕上げています。 来週は友だちの作品を鑑賞します。 楽しみです。 教室の明るさを調べよう(4年)![]() ![]() グリーンカーテンが茂っていると,1階は暗いけれど,2階や3階は十分明るさが保たれていることがわかりました。 ずいき祭りポスター(4年)![]() ![]() ![]() 昨年子どもたちが描いたずいき祭りのポスターを校区のいろいろな場所に貼っていただきました。 たくさんの人がずいき祭りに参加してもらえるといいですね。 全校練習(応援)![]() ![]() 応援団長を中心に、赤組も白組も大きな声で取り組んでいました。 当日、子どもたちの応援にも注目してみてください。 入場行進(3年)![]() 手をふって,しっかり足をあげて行進する姿はとてもかっこよかったです。 この調子で本番もがんばりましょう。 応援練習(3年)![]() 大きな声で,コールや応援歌の練習をしました。 来週のスポーツフェスティバルに向けて,がんばります。 ラブサイエンス![]() ![]() スライムやプラ板、紙飛行機など… いろいろなブースがあり、子どもたちはとても楽しそうでした。 |
|