![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:26 総数:554597 |
和(なごみ)給食 NO.4![]() ![]() ![]() 子どもたちは大喜び♪ 最後には奥野委員の周りに子どもがたくさん・・・。 ちなみに今日の様子は 本日 KBS京都 「newsフェイス」17:45〜 で放映されます。ぜひご覧ください。 和(なごみ)献立 NO.3![]() ![]() ![]() 漬物協同組合の皆さんは子どもたちの反応を楽しみにしておられました。 子どもたちはすぐに完食♪ 「おいしかったぁ」 漬物協同組合の皆さんは笑顔で子どもたちの様子を見ておられました。 和(なごみ)献立 NO.2
今日のメニューは・・・。
![]() 和(なごみ)献立 NO.1![]() ![]() ![]() 京都市の教育委員の奥野史子さんと京都府漬物協同組合のみなさまが, 視察にいらっしゃいました。 KBS京都のテレビ取材もあり,子どもたちはドキドキ。 シェイクアウト訓練
昨日のシェイクアウト訓練は,朝会後,教室へ戻る途中で訓練放送が流れました。訓練の設定として,東階段が火災による煙のため使えないという状況を設定しました。
放送をよく聞きながら,臨機応変に避難経路を考え,担任の指示に従いながら運動場まで避難してくることができました。 いざという時に備えて,行っているシェイクアウト訓練。今回も,みんな真剣に避難行動をとることができていました。 ![]() ![]() ![]() 第61回 全国国語教育研究大会 授業風景
授業では,各クラスで意欲的に学習に向かう姿が見られました。参会者からのアンケートには,「主体的に自分の意見を伝えて交流する姿がよかった」「どの子どももあいさつをしてくれる様子から,掲示してあった朱一のマナーが徹底されていることを感じた」など,子ども達のがんばっている姿をたくさん認めていただきました。このことは,昨日の朝会でも子どもたちに伝え,これからも輝く姿を見せられるように頑張ろうということを学校長がお話されました。
![]() ![]() ![]() 第61回全国国語教育研究大会![]() ![]() ![]() 本校と,京都市総合教育センターにて開催されました。 300名を超える参会者の方々にお越しいただき,盛況のうちに終了 することができました。まことにありがとうございました。 PTAの皆様方にも会場での役割を多く担っていただきました。 心より感謝しております。ありがとうございました。 ビフォーアフター2![]() ![]() ![]() ビフォーアフター![]() ![]() ![]() さむーーーい朝![]() ![]() ![]() 運動場はカチカチに凍っています。なんとプールもカチコチに・・・。 スケートできるほど凍ってたらいいのにな。 |
|