京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up223
昨日:247
総数:679128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

文化祭 〜輝け!みんなのパワー全開だ!!〜  15

高等部2年生の『振り返ってみればいいじゃない〜修学旅行を〜』です。終わってしまった修学旅行。もう一度みんなで振り返りました。最初は,雷おこしづくり体験。次は,ユニットに分かれて都内散策。そして,待ちに待ったディズニーランド!「アトラクション,楽しかった。」「ごはん,おいしかった。」「買い物いっぱいできて,うれしかったー。」仲間がいることの素晴らしさ,仲間と協力することの大切さを改めて気付いた修学旅行でした


画像1
画像2

平成28年度に向けて教員を公募します

総合支援学校の教員には,障害のある子どもたちの指導や支援を適切に行うために,豊かな人権感覚と専門職としての力量が求められます。
 本校では,平成28年度に向けて,障害のある子どもたちの教育に情熱と意欲を持ち,チャレンジ精神と実践力を備えた教員を募集します。
 現在京都市立学校の教員として勤務されている方で,本校で障害のある子どもたちの教育に取り組んでみたいと思われる方は,ぜひご応募ください。
 このホームページの「教員公募」の欄に募集要項と応募書類を掲載しています。募集要項には応募にあたっての条件等を記載していますので,ご確認ください。

文化祭 〜輝け!みんなのパワー全開だ!!〜 14

PTAコーラスの発表です。曲は,『やさしさに包まれたなら』と『Birthday』です。今年も北総合支援学校のPTAコーラスの皆様に共演いただきました。アンコールの『Let it go』は,子どもたちも大喜びでした。北総合支援学校のPTAコーラスの皆様,ありがとうございました。
 

画像1

文化祭 〜輝け!みんなのパワー全開だ!!〜  13

画像1
中学部1年生の「12人物語〜追跡 僕らの8ケ月間〜」です。
4月から中学生になった中学部1年生12人。新しい仲間との出会いから半年,たくさんのことにチャレンジしてきました。この半年間の出来事を物語にしました。科学センターでは,プラネタリウムの学習。たくさんの星座が見えました。次は,調理です。牛乳買って,さつまいも買って,さあクッキング。「やったー。できたー!」茶巾しぼりは,とてもおいしかったそうです。


文化祭 〜輝け!みんなのパワー全開だ!!〜  12

小学部 6年生の『にじいろ音楽隊』の発表です。小学部最後のステージ発表です。
なかよし村では,「にじいろ音楽隊」が演奏をする予定です。でも,みんなの顔は冴えません。「そうだ,フライングディスクで自信をつけよう。」「けんかしちゃった。どうしよう。」「そうだ,今の気持ちを書いて渡そうー『ごめん。』」
みんなの気持ちが明るくなって楽しい演奏会になりました。

画像1
画像2

文化祭 〜輝け!みんなのパワー全開だ!!〜 11

文化祭2日目は,小学部3・4年生による『ちちんぷいっ!!〜東まほう学校へようこそ!〜』からはじまりました。7人の魔法使いや魔女の卵たちは,東まほう学校で魔法の学習をしています。
石ころを巨大な岩に変えたり,持っていた花をウクレレに変えたり,ほうきに呪文をかけて宙に浮かせその上を歩いてみたり・・・。最後は音楽を演奏したり,ダンスをしたり楽しいパーティが繰り広げられました。

画像1
画像2

文化祭 〜輝け!みんなのパワー全開だ!! 〜  10

画像1
文化祭一日目たくさんの皆様にご参観いただきありがとうございました。体育館でのステージ発表や会議室での作品発表では,子どもたちが日ごろの学習で取り組んできたこと,一生懸命がんばってきた成果を皆様に参観していただくことができました。
 明日6日(金)も9時40分から,文化祭二日目を開催します。たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。


文化祭 〜輝け!みんなのパワー全開だ!!〜 9

画像1
作品展示のお知らせです。中校舎一階会議室で,児童生徒の作品展示を行っております。文化祭でご来校いただきました節には,ぜひ会議室での作品展示もご覧いただき,子どもたちが一生懸命制作した力作をご鑑賞ください。

文化祭 〜輝け!みんなのパワー全開だ!!〜  8

画像1
画像2
文化祭一日目の最後は,中学部2年生の『BIG HERO 7 〜あなたの笑顔を守ります〜』です。「BIG HERO 7」それは,みなさんの心をホッとあたためてくれる中学部2年生7人のことです。7人それぞれが,互いに協力しながら高いところにある果物を取ったり,重いものを持ち上げたり,割れたハートを元に戻したり,次々と課題を克服していきました。そして最後に,みんなで一生懸命練習してきたハンドベルの演奏を披露しました。

文化祭 〜輝け!みんなのパワー全開だ!!〜  7

画像1
高等部1年生の『一致団結』です。高等部に入学して半年がたち,いろいろなことを経験してきました。いつもはグループやクラスで活動していますが,このステージでは学年が一丸になって発表しました。「We Will Rock You」の曲に合わせて,みんなでリズム体操を行い,とてもパワフルな一致団結した姿を見せてくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp