![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:54 総数:662683 |
さいた さいた!2
今日は残念ながら,雨が降っています。
チューリップとビオラが散ってしまっては大変なので, 廊下に植木鉢を運んでの観察となりました。 よぉく見て,ていねいにかいていきます。 さすが,2年生! しっかり観察ができました。 ![]() ![]() 心の居場所
休み時間,保健室をのぞいてみると・・・
かわいいお客さんが,5人。 お行儀よく正座をして,楽しそうに本を読んでいました。 本校の保健室には,いろいろな絵本が置いてあります。 からだに関係する絵本だけではなく,恐竜が飛び出すポップアップ絵本もあります。 これは,「心の居場所づくり」の取組の一つです。 そのおかげで, けがをしたり,体調がすぐれない子どもだけではなく, たくさんの子どもたちが保健室にやってきます。 ![]() 2年 さいた さいた!
冬に植えたチューリップが花を咲かせています。赤白黄むらさき…ときれいに咲いています。入学式に合わせたように咲き,1年生を歓迎している子どもたちの気持ちを表しているようです。
![]() ![]() 1年生 初めての下校
初めての授業の後、集団で下校しました。
リボンの色ごとにならび、コースに分かれて下校しました。 安全に気をつけて帰り、みんな無事に家に着きました。 明日からも安全に気をつけて、登下校しましょう。 ![]() ![]() ☆3年・教科書を配布しました☆![]() ![]() たくさんの子どもたちが運んだり,仕分けたりする作業を手伝ってくれました。 ありがとう☆ お家で名前を記入し,時間割を見て持ってきてくださいね。 「わかば学級」のスタート!![]() ![]() 27年度,「わかば学級」の3名。新しい先生と嬉しいスタートです。 きょうは,まずは「わかばカレンダー」づくりから始めています。 一つ一つ丁寧に仕上げていきます。 5年生新しい先生に!新しい教科書!![]() ![]() ![]() 組替えがあった,5年生。 新しい教室で,新しい先生と新しい教科書にご対面。 みんな嬉しそうです。 「さあ!がんばるぞ!」そんな意気込みを感じます。 3年生初めての組替え!![]() ![]() ![]() 初めて組替えがあった,3年生。 健康観察では,元気に返事ができました。 みんな少し緊張していますが,初めての先生と新しい仲間との出会いを大切にしたいですね。 1年生授業が開始です!![]() ![]() ![]() いよいよ,きょうから楽しい授業の開始です。 まずは,健康観察。みんな元気です。 持ち物の確認や,連絡帳の使い方など,新しいことがいっぱい。 がんばっています! ドキドキの入学式!
午前10時,入学式の受付の始まりです。今年度は,78名の新入生を迎えました。
緊張した様子でしたが,しっかりした足取りで校門を入ってきました。教室に入ると静かに始まる時間を待っていました。 いよいよ入場です。地域の方・2年生(在校生代表)・教職員・保護者の拍手に迎えられました。 校長先生の式辞・PTA会長の祝辞等が済み,いよいよ担任の先生の発表です。 首を伸ばして先生を見ようとする児童もいました。 2年生からお迎えの言葉をもらいました。2年生も砂川小学校のお兄さん・お姉さんとして,素晴らしいあいさつ・発表ができました。 明日からも元気で登校してください。 ![]() ![]() ![]() |
|