![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:66 総数:662420 |
☆3年・寺子屋「すながわ」☆![]() ![]() 3年生は,「大」という字を書きました。 第1回 寺子屋「すながわ」1
今日は,校長先生の書道教室,
第1回の寺子屋「すながわ」が9時から始まっています。 子どもたちは,来たらまず正座をして 「おはようございます。よろしくお願いします。」とあいさつをして,座ります。 次に,用意をします。 初めての人は,先生やお兄さん,お姉さんに教えてもらいます。 そして,校長先生に書いていただいたお手本を見て,書きます。 姿勢を正して,集中して書きます。 ![]() ![]() ![]() 1年 ほんはともだち![]() ![]() 「わたしは○○という本が好きです。たくさんのお菓子がのっていて,食べたくなるからです。みなさんも読んでみてください。」 などと,自分のおすすめの本の題名,内容などを紹介し合いました。 その後,質問もし合いました。 4年 休み時間の様子 「みんな遊び」![]() ![]() 走るリレーのほかにスキップのリレーもしました。 4年 図工 「鑑賞」![]() ![]() 「○○くんの絵上手やなあ。」 「きれいな色だな。」 「楽しい感じがするな。」 いろいろ感想を交流したり,カードに書いたりしました。 わかば ふうりんづくり![]() ![]() わかば 3年合同スマイル運動![]() 大きな声を出すのは少し苦手ですが、周りの友達と一緒に元気よく「おはようございます!」とあいさつができました。 新しい本がたくさん!
本館東階段の手すりのところに,新しい本の表紙がたくさんはられました。
今日,図書館運営支援員の濱田先生が丁寧に飾ってくださいました。しっかりと見てくださいね。 みなさんが選書会で選んだ本だそうです。 夏休みの図書開館日に貸出スタートです。楽しみですね! ![]() ![]() ![]() ☆3年・合同スマイル☆![]() ![]() ![]() 地域女性会の方々と一緒に校門に立ち登校してくる人たちに元気にあいさつしました。 1年 7月お誕生日会2
お誕生日おめでとう〜!
今月のお誕生日会では,新しい遊びが登場しました。 「爆弾ゲーム」です。 みんなで輪になり,ボールを回し続けるゲームです。音楽が鳴っている間は回し、止まったときにボールを持っていた人が鬼です。 ことの発端はある男の子の「先生,爆弾ゲームやりたい・・・」の一言でした。 ポツリと言葉を発しただけだったのですが,なんだか勇気を出して言ったように思ったのです。 だから,ゲームの説明,特別ルールの設定,きわどい場面での審判すべてを任せました。 今回は特別ルールで2回鬼になったら罰ゲームということにしました。 子どもたちはみんなとびきりの笑顔で楽しみ,男の子は大仕事を立派に成し遂げ,どこかほっとした表情でした。 子どもたちの力だけでできるようになっていくことが,とても頼もしく感じたお誕生日会でした。 ![]() ![]() |
|