京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/24
本日:count up32
昨日:75
総数:671797
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(月)もうすぐ2学期スタートです。

3年生 算数『ちょうど1kgってどんな感じ?』の巻

算数の時間に運動場の砂場に出かけて,砂1kgの重さをはかる学習をしました。

まずは1回試しに袋に砂をつめてと・・・。
「あれ,全然足りない。」
「わお!ぴったり。」などわいわいと楽しく学習できました。


画像1
画像2

1年生 生活科『どんぐりフェスティバル』2年生にさそってもらったよ

画像1
画像2
画像3
今日は2年生に「どんぐりフェスティバル」に招待してもらいました。
どんぐりつまみや的当て,輪投げ,どんぐりダンス?・・・などなど

数えきれないくらいたくさんのお店があり,とても楽しむことができました。

来年は自分たちが新しい1年生を招待して,喜ばせてあげたいです。

「2年生。ありがとう!」

2年生 生活科『どんぐりフェスティバル』1年生をさそったよ

画像1
画像2
画像3
秋みつけで集めたどんぐりを使って,「どんぐりフェスティバル」をしました。
今回はたくさんのブースを作って,1年生を招待しました。

1年生に喜んでもらうために,飾り付けやお土産をたくさん作りました。
大盛り上がりで喜んでもらえて,うれしかったです。

なかよし学級 ちいさな巨匠展合同製作

最後の合同製作の日です。
祇園祭の鉾の周りにいてる人々を作りました。
乾電池に画用紙などを巻いて、ペンで顔のパーツを描いて出来上がりです。

最後に、展示するように皆の作品を並べました。
桂川中ブロックの作品テーマを皆で考え「みんなで楽しい祇園祭」になりました。

会場に並ぶとどんなふうになるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

なかよし学級 1年 交流学習 季節を感じよう!

 牛ケ瀬公園にいってきました。
 春とは公園の色が変わってました。
  「葉っぱの色がきれい!」
 風の冷たさも感じてました。

同時に行事でよくお世話になる牛ケ瀬公園のごみ拾いもしました。
 
 
画像1
画像2
画像3

6年生 『救命入門講習』 AED編

後半はAED(自動体外式除細動器)を使っての蘇生方法を学習しました。

機器の動かし方や周囲の安全確保など確認しなければならないことがたくさんありました。

いざという時に冷静に判断できるように繰り返し練習しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 『救命入門講習』 胸骨圧迫編

画像1
画像2
画像3
今日は西京消防署の方に来ていただき,突然のけがや病気で倒れられた方に対して行う応急手当の仕方を学習しました。

前半は声のかけ方や安全な体勢,気道の確保,そして胸骨圧迫の練習をしました。

特に難しかったのが「胸骨圧迫」です。力が伝わるようにしっかり腕をのばして,リズム良く押します。OK音が鳴るまで練習しました。

4年 理科『もののあたたまり方』

画像1
画像2
画像3
今日は水の温まり方について,実験し調べていました。ビーカーの中のかつお節の動きであたたまった水の動きを観察し,そこからわかったことをまとめていました。みんな科学者になった気分で・・・!

第1回 『かわひがラリー』!!無事とうちゃく!

画像1
みんな笑顔で学校に戻ってきました。みんな力を合わせて,大きな問題もなく帰ってくることができました。

閉会式でグループで今日の振り返りをして解散しました。
画像2

第1回 『かわひがラリー』!みんなで協力!

みんなで協力する問題もあるみたいです。

交通量が多い交差点も,みんなで声をかけ合って渡ります。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/5 西京東支部研究発表会
1−2・3−1・5−2は5校時授業
授業のないクラスは13:15完全下校
2/7 京都市長選挙
2/8 委員会活動
2/9 3年いきいき発表会
「和」献立
2/10 口座振替日
2/11 建国記念の日

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp