6年 調理実習楽しみです!
来週の調理実習に向けて,実習計画を立てました。役割分担もして,子ども達は気合い順分です。おいしい野菜炒めといり卵を作れるようにがんばりましょう!
【6年生】 2015-05-14 07:23 up!
6年 高とびの学習が始まりました!
体育で「高とび」の学習をしています。「助走」「ふみきり」「足の上げ方」に気をつけて跳ぶことをめあてに頑張っています。自分の記録を伸ばせるように頑張ってほしいと思います。
【6年生】 2015-05-14 07:23 up!
5年 算数「がい数の復習」
4年生の復習問題に,がい数の問題が出てきました。
どこの位を四捨五入していいのか,忘れてしまっている児童も
多く,みんなで確認しました。
ポイントをつかむと,自信をもって問題に取り組めました。
【5年生】 2015-05-12 19:52 up!
1年 図工 チョキチョキかざり
色画用紙を折ったり,重ねたり,切ったりしてかざりを作りました。子どもたちは,思い思いの作品を作って楽しみました。
【1年生】 2015-05-12 19:52 up!
1年 図工 チョキチョキかざり 2
図工で色画用紙をおったり重ねたりして切り,できた形を楽しみながら活動できました。
【1年生】 2015-05-12 19:52 up!
1年 図工 チョキチョキかざり 3
図工で色画用紙をおったり重ねたりして切り,できた形を楽しみながら活動できました。
【1年生】 2015-05-12 19:52 up!
4年生 社会見学のまとめ
社会科の学習では,新山科浄水場で学んだことについてまとめています。写真や図を使いながら,水がきれいになっていく行程をまとめていきました。
【4年生】 2015-05-12 19:52 up!
1年 雨の日の休み時間
今日は雨が降っていました。図書館や教室で楽しく過ごしていました。
【1年生】 2015-05-12 19:52 up!
4年生 社会見学のまとめ その2
グループで話し合いながら,上手にまとめることができていましたね。たくさんの発見があったことを次回の学習では,友達にしっかりと伝えていきましょう。
【4年生】 2015-05-12 19:52 up!
5年 給食モリモリ
今日のメニューは韓国・朝鮮料理のトックスープやビビンバ
でした!いずれも大人気で,ごはんも含めてすぐになくなりました。
【5年生】 2015-05-12 18:11 up!